研究者
J-GLOBAL ID:200901096232969500   更新日: 2024年04月04日

桑山 敬己

クワヤマ タカミ | Kuwayama Takami
所属機関・部署:
職名: 特別招聘教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
研究分野 (1件): 文化人類学、民俗学
研究キーワード (7件): 文化表象 ,  村落研究 ,  ネイティヴ ,  東アジア ,  民俗学 ,  日本 ,  文化人類学
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2020 - 2025 対覇権主義的学問ネットワークとしての『世界民俗学』構築へ向けた基盤的研究
  • 2014 - 2018 東アジア〈日常学としての民俗学〉の構築に向けて:日中韓と独との研究協業網の形成
  • 2011 - 2014 海外における人類学的日本研究の総合的分析
  • 2007 - 2011 「先住民族の権利に関する国連宣言」の国内的実現に係る総合的・実証的研究
  • 2005 - 2008 アジアにおける博覧会の研究-ヒトの展示を通して
全件表示
論文 (57件):
  • Gonzalo D. Crovetto, Thomas H. Eriksen, P-J Ezeh, Shannon Morreira, Chen Gang, Gordon Mathews, Takami Kuwayama. Comparing the Situations of Anthropologists around the World. World Council of Anthropological Associations. 2023
  • 桑山敬己. アジア人がアメリカの大学で教える時:30年前の新任教員に立ちはだかった壁とその教訓. 桑山敬己(編著)『人類学者は異文化をどう体験したか:16のフィールドから』. 2021. 148-166
  • 桑山敬己. 序論 人類学的異文化研究とは何か? フィールドと身体の共鳴. 桑山敬己(編著)『人類学者は異文化をどう体験したか:16のフィールドから』. 2021. 1-23
  • 桑山敬己. 文化人類学的・民俗学的日本研究の中の『須恵村』. 歴史と民俗. 2021. 37. 211-241
  • 桑山 敬己. 異文化体験から学ぶもの:日本・欧米・東アジアの現場から. 文化学研究. 2019. 28. 1-27
もっと見る
MISC (18件):
  • 桑山 敬己. 自由と責任のある多様な社会を目指して. 2018年度 チャペル講話集 関西学院大学社会学部. 2019. 58-62
  • 桑山 敬己. Reaching a Global Readership from the Margin. Anthropology News (Newsletter for the American Anthropological Association). 2011. 52. 6. 23-23
  • 桑山 敬己. 日本文化人類学会北海道地区2008年度研究懇談会報告 中国農村出身の人類学者が見た日本農村:日中文化比較に向けて(秦兆雄氏 講演会). 北海道民族学会会報. 2009. 5. 5. 67-69
  • 桑山 敬己. 日本文化人類学会北海道地区2005年度研究懇談会報告. 北海道民族学会会報. 2006. 2. 95-95
  • 桑山 敬己. 日本文化人類学会北海道地区2004年度研究懇談会報告. 北海道民族学会会報. 2005. 1. 90-92
もっと見る
書籍 (39件):
  • 人類学者は異文化をどう体験したか:16のフィールドから(桑山敬己 編著)
    ミネルヴァ書房 2021
  • 문화인류학과 현대민속학 文化人類学と現代民俗学(韓国語)(桑山敬己・島村恭則・鈴木慎一郎 著)
    民俗苑 2020 ISBN:9788928513994
  • 学術世界体系与本土人類学(中国語)(桑山敬己 著)
    商務印書館 2019 ISBN:9787100174749
  • 文化人類学と現代民俗学(桑山敬己・島村恭則・鈴木慎一郎 著)
    風響社 2019 ISBN:9784894894129
  • 『詳論 文化人類学:基本と最新のトピックを深く学ぶ』(桑山敬己・綾部真雄 編著)
    ミネルヴァ書房 2018 ISBN:9784623082711
もっと見る
講演・口頭発表等 (111件):
  • 最終講義 余は如何にして人類学徒となりし乎
    (2023)
  • 私が聞いた戦争の話
    (関西学院大学社会学部チャペルトーク 2023)
  • Japanese Anthropology and Its Place in the World System of Knowledge
    (Shandong University East Asian Anthropology Lecture Series 12 2023)
  • コメント 国際日本学とトランスナショナリズム:「日本」を超えて、「日本」を捉える
    (法政大学国際日本学研究所 研究会 国際日本学とトランスナショナリズム:「日本」を超えて、「日本」を捉える 2023)
  • 現代日本都市の多文化共生に関する若干の考察:神戸市長田区を中心に
    (日本文化人類学会 第57回研究大会 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1982 - 1989 カリフォルニア大学大学院ロサンゼルス校 人類学部
  • 1979 - 1982 東京外国語大学大学院 地域研究研究科 アジア=太平洋コース
  • 1974 - 1978 東京外国語大学 外国語学部 英米語科
学位 (2件):
  • 哲学博士 (UCLA)
  • 文学修士 (東京外国語大学)
経歴 (8件):
  • 2024/04 - 現在 ノートルダム清心女子大学 文学部 英語英文学科 特別招聘教授
  • 2018/04 - 現在 北海道大学 名誉教授
  • 2018/04 - 2024/03 関西学院大学 社会学研究科 教授
  • 2003/12 - 2018/03 北海道大学大学院 文学研究科 教授
  • 2003/04 - 2003/11 創価大学 比較文化研究所 教授
全件表示
委員歴 (25件):
  • 2019/03 - 現在 人間文化研究機構 日本研究国際賞選考委員会 委員
  • 2017 - 現在 International Federation of Folklore Societies vice president
  • 2015/10 - 現在 日本民俗学会 国際民俗学会連合検討準備特別委員会 委員長
  • 2022/01 - 2023/03 World Council of Anthropological Associations (世界人類学会協議会) member, Task Force: Making Anthropology Global(タスクフォース「人類学をグローバルにする」委員)
  • 2016/04 - 2018/03 日本文化人類学会 「国際情報発信強化」特別委員会 委員長
全件表示
受賞 (1件):
  • 2018/11 - Asian Anthropology 2017年度最優秀論文賞 Japanese Anthropology, Neoliberal Knowledge Structuring, and the Rise of Audit Culture: Lessons from the Academic World System
所属学会 (5件):
American Anthropological Association ,  East Asian Anthropological Association (EAAA) ,  Japan Anthropology Workshop (JAWS) ,  日本文化人類学会 ,  日本民俗学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る