研究者
J-GLOBAL ID:200901096655486572   更新日: 2025年03月05日

嶋 雄一

シマ ユウイチ | Shima Yuichi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://www.med.kurume-u.ac.jp/med/anat2/
研究分野 (5件): 解剖学 ,  発生生物学 ,  分子生物学 ,  代謝、内分泌学 ,  医化学
研究キーワード (18件): 精子形成 ,  周皮細胞 ,  筋様細胞 ,  脱分化 ,  分化 ,  エピジェネティクス ,  核内受容体 ,  脾臓 ,  下垂体 ,  視床下部 ,  精巣 ,  男性ホルモン ,  エンハンサー ,  転写制御 ,  ライディッヒ細胞 ,  副腎 ,  生殖腺 ,  内分泌
競争的資金等の研究課題 (20件):
  • 2023 - 2026 新生仔精巣の単一細胞解析を基盤としたmini-pubertyの生理的意義の解明
  • 2024 - 2025 新生児期の男性ホルモン産生(mini-puberty)が将来の男性生殖機能に与える影響の解明
  • 2021 - 2023 精子形成におけるmini-pubertyの生理的意義の解明
  • 2021 - 2022 脾臓の形成過程における核内受容体NR5A1の機能解明
  • 2019 - 2022 精巣ライディッヒ細胞における胎仔期分化記憶保持の分子基盤解明
全件表示
論文 (56件):
  • 嶋雄一. mini-pubertyが将来の生殖機能に与える影響. 公益財団法人山口内分泌疾患研究振興財団 内分泌に関する最新情報. 2025
  • Miki Inoue, Kanako Miyabayashi, Yuichi Shima. NR5A1 and cell population heterogeneity: Insights into developmental and functional disparities and regulatory mechanisms. Reproductive Medicine and Biology. 2025. 24. 1. e12621
  • 嶋雄一. 単一細胞解析から空間トランスクリプトームへの展開. 顕微鏡. 2024. 59. 2. 67-73
  • 井上 実紀, 馬場 崇, 高橋 史也, 柳井 翔吾, 嶋 雄一, 諸橋 憲一郎. Tmsb10はRAS/ERK経路を抑制することで胎仔型ライディッヒ細胞の分化の引き金となる. 日本内分泌学会雑誌. 2023. 98. 5. 1444-1444
  • Yuichi Shima, Kanako Miyabayashi, Takami Mori, Koji Ono, Mizuki Kajimoto, Hae Lim Cho, Hitomi Tsuchida, Yoshihisa Uenoyama, Hiroko Tsukamura, Kentaro Suzuki, et al. Intronic Enhancer Is Essential for Nr5a1 Expression in the Pituitary Gonadotrope and for Postnatal Development of Male Reproductive Organs in a Mouse Model. International journal of molecular sciences. 2022. 24. 1
もっと見る
MISC (55件):
  • 井上実紀, 馬場崇, 嶋雄一, 諸橋憲一郎. 一細胞トランスクリプトーム解析から見えてきた胎仔型ライディッヒ細胞の分化メカニズム. 日本解剖学会総会・全国学術集会抄録集(CD-ROM). 2024. 129th
  • 井上実紀, 馬場崇, 諸橋憲一郎, 嶋雄一. Tmsb10は胎仔ライディッヒ細胞の分化の引き金となる. 日本生殖内分泌学会学術集会プログラム・抄録集(Web). 2023. 28th
  • 井上実紀, 馬場崇, 高橋史也, 柳井翔吾, 嶋雄一, 諸橋憲一郎. Tmsb10はRAS/ERK経路を抑制することで胎仔型ライディッヒ細胞の分化の引き金となる. 日本ステロイドホルモン学会学術集会プログラム・抄録集(Web). 2023. 30th
  • 原口省吾, 大滝博和, 石川紘司, 杉浦悠毅, 嶋雄一, 土居雅夫, 生水真紀夫, 笹野公伸, 末松誠, 宮崎章. 加齢に伴う皮膚ステロイド合成系の変容は毛包幹細胞において小胞体ストレスを引き起こす. 日本下垂体研究会学術集会プログラム・講演要旨集. 2022. 36th
  • 原口省吾, 大滝博和, 石川紘司, 杉浦悠毅, 嶋雄一, 土居雅夫, 生水真紀夫, 笹野公伸, 末松誠, 宮崎章. 加齢に伴う皮膚内分泌系の変容が毛包幹細胞機能を障害する. 日本比較内分泌学会大会及びシンポジウムプログラム・講演要旨. 2022. 46th
もっと見る
書籍 (1件):
  • 小児泌尿器科学
    診断と治療社 2021 ISBN:9784787824226
講演・口頭発表等 (46件):
  • 転写制御の解析から探る生殖機能の発達と維持のメカニズム
    (宮崎大学 令和6年度医学研究者育成コース セミナー 2024)
  • 男性ホルモンが副腎皮質の層構造形成に与える影響の解明
    (第29回日本生殖内分泌学会学術集会 2024)
  • 脾臓の血管内皮細胞に発現するNR5A1(Ad4BP/SF-1)の機能解明
    (文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究「配偶子インテグリティ」領域会議 2023)
  • 精巣ライディッヒ細胞の分化メカニズム解明
    (第126回日本解剖学会総会・全国学術集会 2021)
  • 生殖腺以外の組織におけるNR5A1の機能について
    (文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究「性スペクトラム」第4回領域会議 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1999 - 2005 九州大学大学院 医学系研究科 成長発達医学専攻
  • 1990 - 1996 九州大学 医学部
学位 (1件):
  • 理学博士 (総合研究大学院大学)
経歴 (6件):
  • 2021/10 - 現在 久留米大学 医学部 医学科 解剖学講座(顕微解剖・生体形成部門) 教授
  • 2019/04 - 2021/09 川崎医科大学 解剖学教室 教授
  • 2016/04 - 2019/03 川崎医科大学 解剖学教室 准教授
  • 2015/11 - 2016/03 九州大学大学院医学研究院 分子生命科学系部門 性差生物学講座 講師
  • 2008/04 - 2015/10 九州大学大学院医学研究院 分子生命科学系部門 性差生物学講座 助教
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2022/04 - 現在 日本アンドロロジー学会 理事
  • 2020/04 - 現在 日本生殖内分泌学会 理事
  • 2019/04 - 現在 日本解剖学会 代議員
  • 2018/12 - 現在 日本生殖内分泌学会 評議員
  • 2018/06 - 現在 日本アンドロロジー学会 評議員
全件表示
受賞 (6件):
  • 2021/02 - 日本ステロイドホルモン学会 日本ステロイドホルモン学会 第5回研究奨励賞(基礎部門) 胎仔ライディッヒ細胞の機能および細胞系譜の解明
  • 2014/04 - 第87回日本内分泌学会学術総会 YIA(Young Investigator Award)
  • 2013/12 - 第18回日本生殖内分泌学会学術集会 学術奨励賞
  • 2012/11 - The 15th International Congress on Hormonal Steroids and Hormones & Cancer Award Winner's Lecture
  • 2010/08 - 日本内分泌学会九州地方会 優秀演題賞
全件表示
所属学会 (7件):
日本顕微鏡学会 ,  日本解剖学会 ,  日本アンドロロジー学会 ,  日本生殖内分泌学会 ,  日本ステロイドホルモン学会 ,  日本内分泌学会 ,  日本分子生物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る