- 2019 - 2022 海馬歯状回の発達における神経発達障害関連Rac情報伝達系の機能解明
- 2016 - 2019 歯状回神経細胞の発達における知的障害・精神疾患関連Rhoシグナル伝達系の機能解明
- 2011 - 2015 統合失調症発症脆弱性因子dysbindin-1による細胞機能制御
- 2011 - 2012 知的障害の原因分子探索と病態メカニズムの解明
- 2009 - 2012 神経発達におけるセプチンの機能と自閉症・広汎性発達障害との関連性の解析
- 2009 - 2011 統合失調症関連分子dysbindin-1の性状機能解析
- 2007 - 2009 セプチン結合タンパク質の探索と性状・機能解析
- 2007 - 2009 フロン代替物質神経毒性の分子・細胞標的解析と中枢神経障害バイオマーカーの確立
- 2005 - 2007 セプチンの細胞内動態を制御する分子の探索と機能解析
- 2006 - 2007 Sept8をモデルとした新奇G蛋白質セプチンの性状・機能解析
- 2003 - 2005 低分子量分子シャペロンと相互作用する蛋白質の解析
- 2003 - 2004 膵臓腺房細胞においてユビキチン様蛋白質が遺伝子の発現と修復を制御する機構について
- 2001 - 2003 ユビキチン/プロテアソーム系とαBクリスタリンの細胞内動態の関連について
- 2003 - 2003 分子シャペロン、Hsp27とαBクリスタリンの細胞内蛋白質品質管理に果たす役割
- 2000 - 2003 αクリスタリン低分子量分子シャペロンに関する研究
- 2002 - 2002 分子シャペロン、Hsp27とαBクリスタリンの細胞内蛋白質品質管理に果たす役割
- 2002 - 2002 アグリソームの構成成分であるαBクリスタリンとHsp27の生理的・病理的意義
- 2001 - 2002 αBクリスタリンの神経組織蓄積機構の解明
- 2001 - 2002 膵臓腺房細胞におけるユビキチン様蛋白質の役割
- 1999 - 2001 細胞内および動物組織におけるαBクリスタリンのリン酸化の生理的意義の解明
- 2001 - 2001 Aggresomeの構成成分であるリン酸化αBクリスタリンの生理的・病理的意義
- 2000 - 2000 脳の老化に伴って脳に沈着する分子シャペロンの生理的・病理的意義
- 2000 - 2000 神経組織での低分子量分子シャペロンのストレス応答と生理的意義
- 1999 - 1999 神経組織での低分子量分子シャペロンのストレス応答と生理的意義
- 1998 - 1998 神経障害時の低分子量分子シャペロンの応答と生理的意義
- 1998 - 1998 αBクリスタリンのリン酸化とその生理的意義
- 1994 - 1996 哺乳動物の低分子量ストレス蛋白質ファミリーに関する研究
- Elucidation of physiological function of phosphorylated small heat shock proteins
全件表示