研究者
J-GLOBAL ID:200901097268026462   更新日: 2024年08月02日

藤田 英輔

フジタ エイスケ | Fujita Eisuke
所属機関・部署:
職名: 上席研究員
ホームページURL (1件): http://www.bosai.go.jp/
研究分野 (1件): 固体地球科学
研究キーワード (2件): 火山物理・火山性地震・火山性地殻変動・熱流体シミュレーション ,  Volcano physics
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2009 - 2013 高精度大気圧観測が明かすカルデラ形成に伴う地表陥没過程
  • 2001 - 2004 火山熱流体シミュレーションと環境変動予測手法の開発
  • 1996 - 1996 キラウエア火山の火山性地震・微動の発生機構:火山の構造,噴火過程との関連
  • 1994 - 1995 ハワイ島キラウエア火山における火山性地震・微動の発生機構の究明
論文 (116件):
  • Takashi Hirose, Hideki Ueda, Eisuke Fujita. Seismic scattering property changes correlate with ground deformation at Suwanosejima volcano, Japan. Journal of Geophysical Research: Solid Earth. 2022
  • Yoshiaki Ida, Eisuke Fujita, Takashi Hirose. Classification of volcano-seismic events using waveforms in the method of k-means clustering and dynamic time warping. Journal of Volcanology and Geothermal Research. 2022. 429. 107616-107616
  • Eisuke Fujita, Masato Iguchi, Yuichi Morita, Setsuya Nakada, Mitsuhiro Nakagawa, Yuki Suzuki. Special Issue on Future Volcano Research in Japan: Integrated Program for Next-Generation Volcano Research. Journal of Disaster Research. 2022. 17. 5. 585-586
  • Takashi Hirose, Hideki Ueda, Eisuke Fujita. Identifying Anomalies in Seismic Velocity and Scattering Property Changes at Active Volcanoes Based on Seismic Interferometry and the Local Outlier Probability Method. Journal of Disaster Research. 2022. 17. 5. 587-599
  • Eisuke Fujita, Hiroyuki A. Shimizu, Haruhisa Nakamichi. High Precision Lava Flow Simulation Using 8K Drone Digital Elevation Data. Journal of Disaster Research. 2022. 17. 5. 779-790
もっと見る
MISC (73件):
  • 中田節也, 長井雅史, 藤田英輔. 小笠原硫黄島における2022年7月マグマ噴火後のハザード評価. 日本火山学会講演予稿集. 2022. 2022
  • Yuichi Morita, Eisuke Fujita, Mitsuhiro Nakagawa, Setsuya Nakada. Special Issue on Integrated Program for Next Generation Volcano Research and Human Resource Development. JOURNAL OF DISASTER RESEARCH. 2019. 14. 4. 569-570
  • 丸山 敬, 劉 美智, 佐々木 寛介, 井上 実, 井口 正人, 藤田 英輔, 西村 宏昭. 噴石模型を用いた噴石の落下性状の観測-Video Motion Analysis of Cinder Models through Fall Experiment. 京都大学防災研究所年報 = DPRI annuals. 2019. 63. 182-189
  • 石井杏佳, 横尾亮彦, Keehoon Kim, 藤田英輔, 井口正人. 桜島昭和火口における3次元FDTD法を用いた空振伝播シミュレーション. 日本火山学会講演予稿集. 2018
  • 藤田 英輔. P54 東北地方太平洋沖地震の余効変動による火山影響評価(ポスターセッション). 日本火山学会講演予稿集. 2015. 2015. 152-152
もっと見る
講演・口頭発表等 (23件):
  • Relationship between lava length and lava volume
    (Cities On Volcanoes 2023 2024)
  • 3次元岩脈貫入シミュレーション
    (INGV カタニア セミナー 2024)
  • 溶岩流の「噴出量-到達距離」関係式
    (日本火山学会2023年秋季大会 2023)
  • 個別要素法による3 次元岩脈貫入シミュレーション :岩脈周辺での地震活動
    (日本火山学会2023年秋季大会 2023)
  • 溶岩流ドリルマップの作成:空間分解能依存性と火山防災への応用
    (日本火山学会2022年秋季大会 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1993 東京大学 理学系研究科 地球物理学専攻
  • - 1991 東京大学 理学部 地球物理学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東京大学)
経歴 (12件):
  • 2023 - 現在 防災科学技術研究所 火山防災研究部門 部門長・上席研究員
  • 2019 - 2022 防災科学技術研究所 火山防災研究部門 部門長・総括主任研究員・研究統括
  • 2016 - 2018 防災科学技術研究所 火山防災研究部門 総括主任研究員・研究統括
  • 2015 - 防災科学技術研究所 地震・火山防災研究ユニット 総括主任研究員
  • 2011 - 2014 防災科学技術研究所 地震・火山防災研究ユニット 主任研究員
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2022/07 - 2024/06 日本火山学会 会長
  • 2019/07 - 2023/06 IAVCEI Executive Committee
所属学会 (3件):
International Association of Volcanology and Chemistry of the Earth's Interior (IAVCEI) ,  日本火山学会 ,  American Geophysical Union
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る