研究者
J-GLOBAL ID:200901097434736880
更新日: 2020年06月03日
塩田 宏嗣
シオタ ヒロシ | Hiroshi Shiota
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
研究分野 (1件):
神経内科学
論文 (26件):
寺本 紘子, 森田 昭彦, 二宮 智子, 塩田 宏嗣, 亀井 聡. 定量脳波を用いたParkinson病患者におけるすくみ足の検討. 日本薬物脳波学会雑誌. 2015. 16. 1. 29-34
Hiroko Teramoto, Akihiko Morita, Satoko Ninomiya, Hiroshi Shiota, Satoshi Kamei. Relation between freezing of gait and frontal function in Parkinson's disease. PARKINSONISM & RELATED DISORDERS. 2014. 20. 10. 1046-1049
Yutaka Suzuki, Katsuhiko Ogawa, Hiroshi Shiota, Satoshi Kamei, Minoru Oishi, Tomohiko Mizutani. Current Perception Threshold in Subacute Myelo-Optico-Neuropathy. INTERNATIONAL JOURNAL OF NEUROSCIENCE. 2010. 120. 5. 368-371
Satoshi Kamei, Naoto Taira, Masaki Ishihara, Tsuyoshi Sekizawa, Akihiko Morita, Kenji Miki, Hiroshi Shiota, Akira Kanno, Yutaka Suzuki, Tomohiko Mizutani, et al. Prognostic value of cerebrospinal fluid cytokine changes in herpes simplex virus encephalitis. CYTOKINE. 2009. 46. 2. 187-193
Hara K, Shiga A, Fukutake T, Nozaki H, Miyashita A, Yokoseki A, Kawata H, Koyama A, Arima K, Takahashi T, et al. Association of HTRA1 mutations and familial ischemic cerebral small-vessel disease. 2009. 360. 17. 1729-3179
もっと見る
MISC (2件):
Hiroko Teramoto, Akihiko Morita, Satoko Ninomiya, Takayoshi Akimoto, Hiroshi Shiota, Satoshi Kamei. Relation between Resting State Front-Parietal EEG Coherence and Executive Function in Parkinson's Disease. BIOMED RESEARCH INTERNATIONAL. 2016
Satoko Ninomiya, Akihiko Morita, Hiroko Teramoto, Takayoshi Akimoto, Hiroshi Shiota, Satoshi Kamei. Relationship between Postural Deformities and Frontal Function in Parkinson's Disease. PARKINSONS DISEASE. 2015
書籍 (1件):
単純ヘルペス脳炎の疫学,臨床像,病理
ヘルペス脳炎 診療ガイドラインに基づく診断基準と治療指針中山書店(東京) 2007
講演・口頭発表等 (112件):
顕著な両側眼瞼下垂で初発したMiller Fisher症候群の一例
(第219回日本神経学会関東・甲信越地方会 2016)
小脳性運動失調とParkinsonismを呈し、免疫グロブリン大量静注療法が奏効した抗GAD抗体陽性の57歳男性例
(第34回日本神経治療学会総会 2016)
高熱後に脊髄炎を呈した抗MOG抗体・抗SS-A抗体陽性の女性例
(第34回日本神経治療学会総会 2016)
舌咽・迷走神経麻痺を呈し髄膜炎症状を認めなかった水痘・帯状疱疹ウイルス髄膜炎の一例
(第21回に本神経感染症学会総会・学術集会 2016)
反回神経麻痺を呈したRamsay Hunt syndromeの58歳女性例
(第213回日本神経学会関東・甲信越地方会 2016)
もっと見る
学歴 (1件):
- 2000 日本大学 大学院 医学研究科 内科系(神経学専攻)
経歴 (1件):
日本大学 医学部医学科神経内科学 助教
委員歴 (1件):
2006/04/01 - 日本神経感染症学会 評議員
所属学会 (5件):
日本神経学会
, 日本内科学会
, 日本臨床神経生理学会
, 日本神経感染症学会
, 日本頭痛学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM