研究者
J-GLOBAL ID:200901097510120312   更新日: 2024年06月09日

竹原 幸生

タケハラ コウセイ | Takehara Kohsei
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 水工学
研究キーワード (2件): 水工水理学 ,  Hydraulic Engineering
競争的資金等の研究課題 (41件):
  • 2022 - 2025 鰭の柔らかさと動きのしなやかさがもたらす移動能力と機動性向上の解明
  • 2021 - 2024 壁面に衝突する噴流中に含まれている微小粒子群の壁面衝突現象の高速ビデオによる解析
  • 2020 - 2023 魚群行動の流体力学的機能性の解明
  • 2019 - 2022 間隙のコネクティビティが流動のアップスケーリング効果に及ぼす影響の解明
  • 2018 - 2022 情報科学と画像解析を応用した新技術展開による養殖魚成育生産管理システムの開発
全件表示
論文 (141件):
  • Go Eguchi, Tsutomu Takagi, Shinsuke Torisawa, Kohsei Takehara. Drafting behaviors in fish induced by a local pressure drop around a hydrofoil model. Journal of Theoretical Biology. 2024. 588. 111821-111821
  • S. Abe, T. Takagi, S. Torisawa, K. Abe, H. Habe, N. Iguchi, K. Takehara, S. Masuma, H. Yagi, T. Yamaguchi, et al. Development of fish spatio-temporal identifying technology using SegNet in aquaculture net cages. Aquacultural Engineering. 2021. 93. 102146-102146
  • Nguyen Hoai Ngo, Kazuhiro Shimonomura, Taeko Ando, Takayoshi Shimura, Heiji Watanabe, Kohsei Takehara, Anh Quang Nguyen, Edoardo Charbon, Takeharu Goji Etoh. A Pixel Design of a Branching Ultra-Highspeed Image Sensor. Sensors. 2021. 21. 7. 2506-2506
  • 高野 保英, 菅木 渉馬, 中北 和之, 江藤 剛治, 竹原 幸生. 連続固定波面上の風圧の感圧塗料計測の試み. 土木学会論文集B1(水工学). 2021. 77. 2. I_919-I_924
  • 久末 信幸, 竹原 幸生. 水平取水設備における被り水深の空気吸込渦に及ぼす影響に関する実験的検討. 土木学会論文集B1(水工学). 2021. 77. 2. I_817-I_822
もっと見る
MISC (155件):
  • Eguchi Go, Torisawa Shinsuke, Takehara Kohsei, Takagi Tsutomu. Fish balances flow resistance and high pressure in stagnation area. Journal of Aero Aqua Bio-mechanisms. 2023. 10. 1. 2-8
  • 久末 信幸, 竹原 幸生. 水平取水設備における水平管の吸込流速と渦発生に関する実験的検討-EXPERIMENTAL STUDY ON RELATIONSHIP BETWEEN SUCTION VELOCITY AND OCCURRENCE OF INTAKE VORTEX IN HORIZONTAL INTAKE. 水工学論文集 Annual journal of Hydraulic Engineering, JSCE / 土木学会水工学委員会 編. 2020. 65. I_931-936
  • Eguchi Go, Aoki Yuki, Torisawa Shinsuke, Takehara Kohsei, Takagi Tsutomu. Mechanical efficiency of fish thrust induced by tail beating: comparison between kinetic energy and metabolic energy. Journal of Aero Aqua Bio-mechanisms. 2019. 8. 1. 54-62
  • 阿部悟, 高木力, 米山和良, 鳥澤眞介, 波部斉, 阿部孝司, 井口信和, 竹原幸生, 升間主計, 八木洋樹, et al. 魚群を構成する個体の計数技術の開発-個体画像抽出手法の検討-. 日本水産学会大会講演要旨集. 2019. 2019
  • 久末 信幸, 竹原 幸生. 鉛直取水設備における傾斜壁の支点位置による渦抑制効果に関する実験的検討-EXPERIMENTAL STUDY ON VORTEX SUPPRESSING EFFECT BY POSITION OF INCLINED WALL IN VERTICAL INTAKE FACILITY. 水工学論文集 Annual journal of Hydraulic Engineering, JSCE / 土木学会水工学委員会 編. 2018. 63. I_715-720
もっと見る
講演・口頭発表等 (28件):
  • 魚群を構成する個体の計数技術の開発-個体画像抽出手法の検討-
    (日本水産学会大会講演要旨集 2019)
  • 時間分解能10nsのシリコンイメージセンサと飛翔する光の撮影
    (映像情報メディア学会技術報告 2018)
  • 究極の時間分解能のイメージセンサを目指して-10nsから50psへ-
    (映像情報メディア学会技術報告 2018)
  • 画像解析を用いた非接触型養殖魚計測システムの開発
    (日本水産工学会学術講演会講演論文集 2017)
  • 遊泳する魚群の個体数計測システムの開発-個体画像抽出手法の違いが計数精度に与える影響-
    (日本水産学会大会講演要旨集 2017)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1988 九州大学 工学研究科 水工土木学専攻
  • - 1988 九州大学
  • - 1986 九州工業大学 工学部 開発土木工学科
  • - 1986 九州工業大学
学位 (2件):
  • 工学修士 (九州大学)
  • 博士(工学) (九州大学)
受賞 (7件):
  • 2020/05 - 可視化情報学会 令和2年度 技術賞
  • 2017/11 - High Speed Imaging Award
  • 平成8年度 可視情報学会賞 技術賞
  • 土木学会 平成22年度土木学会論文賞
  • 平成18年度グッドプレゼンテーション賞(可視化情報学会)
全件表示
所属学会 (3件):
流体力学会 ,  可視化情報学会 ,  土木学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る