研究者
J-GLOBAL ID:200901098369782469
更新日: 2022年09月22日
遠藤 忠
エンドウ タダシ | Endo Tadashi
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
長野大学 社会福祉学部 社会福祉学科
長野大学 社会福祉学部 社会福祉学科 について
「長野大学 社会福祉学部 社会福祉学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
准教授
研究分野 (2件):
実験心理学
, 社会心理学
研究キーワード (7件):
人材育成
, 介護職員のメンタルヘルス
, 家族介護者
, 認知症
, 老年心理学
, Dementia
, Gerontology
競争的資金等の研究課題 (6件):
2002 - An Investigation of the Burden and QOL of Family Caregirers
高齢者福祉施設におけるキャリアパスに関する心理学的研究
高齢者福祉施設における介護職員の人材育成に関する研究
高齢者福祉施設における介護職員のメンタルヘルスに関する心理学的研究
老性自覚に関する心理学的研究
認知症高齢者が自律性を最大限に発揮するための効果的な支援のあり方に関する研究
全件表示
MISC (18件):
内藤佳津雄, 阿部哲也, 加藤伸司, 石原 治, 小野寺敦志, 下垣 光, 遠藤 忠, 佐々木心彩, 長嶋紀一. 在宅高齢者の日常生活機能と認知機能の関係. 日本大学心理学研究. 2011. 32. 6-14
遠藤 忠, 佐々木心彩, 朴 偉廷, 蝦名直美, 村山憲男, 檮木てる子, 阿部哲也, 小野寺敦志, 下垣 光, 石原 治, et al. 認知症対応型共同生活介護(グループホーム)事業所介護職員の利用者への介護に関する行動と態度に関する研究. 日本大学心理学研究. 2011. 32. 15-20
村山憲男, 佐々木心彩, 遠藤 忠, 井関栄三, 長嶋紀一. 家族向けアルツハイマー病重症度評価スケール(ADSS-F)作成の試み;予備的研究. 日本大学心理学研究. 2011. 32. 39-44
遠藤 忠, 佐々木心彩, 蝦名直美, 村山憲男, 内藤佳津雄, 長嶋紀一. 介護職員の対人理解技術の実践方法と技術向上の取り組みに関する現状調査:介護保険施設および事業所の管理者7名を対象とした面接調査の結果. 研究紀要(日本大学文理学部人文科学研究所). 2011. 81. 105-122
村山憲男, 井関栄三, 太田一実, 藤城弘樹, 佐々木心彩, 遠藤 忠, 佐藤 潔, 長嶋紀一. 変性性認知症の一般的な知名度・理解度:大学生を対象にした調査. 精神医学. 2011. 53. 1. 43-48
もっと見る
書籍 (5件):
心理学教育のための傑作工夫集:講義をおもしろくする67のアクティビティ
北大路書房 2010 ISBN:9784762827266
介護福祉士養成テキスト14 発達と老化の理解
建帛社 2009 ISBN:9784767933603
介護福祉士養成テキスト17 こころとからだのしくみ
建帛社 2009 ISBN:9784767933634
心理学基礎実験と質問紙法
培風館 2007 ISBN:9784563057091
介護福祉のための心理学
弘文堂 2007 ISBN:9784335610615
講演・口頭発表等 (84件):
老性自覚に関する研究:山間地域に在住する高齢者を対象とした悉皆調査の結果
(日本心理学会第77回大会 2013)
介護職員のカンファレンス実践技術に関する研究
(日本心理学会第76回大会 2012)
介護職員の対人理解の技術向上に関する実践的研究-その2-:研修前後の情報交換・情報共有の場についての評価の検討
(第12回日本認知症ケア学会大会 2011)
介護職員の対人理解の技術向上に関する実践的研究-その1-:研修モデル「対人理解スキルアップ研修」の開発と実施
(第12回日本認知症ケア学会大会 2011)
小グループによる職員研修の効果測定に関する研究:研修参加者間の相互理解度測定の試み
(第11回日本認知症ケア学会大会 2010)
もっと見る
Works (11件):
ニッセイ財団助成 平成22年度高齢社会助成 「BPSDの心理学的要因と社会的要因に焦点化した介護職への認知症ケア研修に関する実践的研究」
2010 - 2012
財団法人社会福祉振興・試験センター 平成21年度社会福祉振興関係調査研究委託事業「介護保険施設および事業所における介護職員の対人理解の技術向上に関する実践的研究」
2009 -
平成21年度 厚生労働省老人保健健康増進等事業 特別養護老人ホーム等における介護職員のキャリア形成を志向した職場内研修やケース会議の実施体制、方法に関する調査研究事業
2009 -
平成20年度厚生労働省老人保健健康増進等事業 認知症介護予防のための地域支援に関する調査研究における「認知症予防のための住民ボランティア育成と活用に関する調査研究事業」
2008 -
平成19年度老人保健健康増進等事業 認知症介護の人材育成の効果評価に関する研究における「認知症ケアの質向上のための事業所内人材育成方法の調査研究」
2007 -
もっと見る
学歴 (3件):
- 2006 日本大学大学院 文学研究科 心理学専攻
- 1999 日本大学 文理学部(文科系) 心理学科
- 1999 日本大学
学位 (3件):
学士(心理学) (日本大学)
修士(心理学) (日本大学)
博士(心理学) (日本大学)
経歴 (5件):
2003/04 - 現在 社会福祉法人 浴風会 認知症介護研究・研修東京センター 客員研究員
2006/04 - 2011/03 日本大学文理学部 人文科学研究所 研究員
2009/04 - 2010/03 日本大学文理学部 若手特別研究員
2006/04 - 2009/03 社会福祉法人 浴風会 認知症介護研究・研修東京センター 非常勤研究員
2001/08 - 2004/03 聖マリアンナ医科大学神経精神科学教室 研究員
委員歴 (3件):
2013/11 - 現在 公益社団法人 日本心理学会 認定心理士資格認定委員会 認定委員
2012/04 - 現在 一般社団法人日本認知症ケア学会 機関誌『日本認知症ケア学会』査読委員
2008/01 - 現在 公益財団法人ダイヤ高齢社会研究財団社会老年学文献データベース(DiaL) 編集会議 幹事
所属学会 (12件):
日本アニメーション学会
, 日本認知心理学会
, 産業・組織心理学会
, 日本健康心理学会
, 日本認知症ケア学会
, 日本老年精神医学会
, 日本老年社会科学会
, 日本心理学会
, Japanese Psychogeriatric Society
, The Japanese Society for Demention Care
, Japanese Socio - Gerontological Society
, Japan Psychological Association
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM