研究者
J-GLOBAL ID:200901098924138678   更新日: 2024年08月03日

細川 英雄

ホソカワ ヒデオ | Hosokawa Hideo
所属機関・部署:
職名: 名誉教授
ホームページURL (1件): http://gbki.org/
研究分野 (1件): 日本語教育
研究キーワード (4件): 第二言語 ,  母語 ,  実践研究 ,  言語文化教育
競争的資金等の研究課題 (26件):
  • 2020 - 2023 市民性育成のための教室文化論による対話型日本語教室活動の実践研究モデルの開発
  • 2016 - 2021 南米日系社会における複言語話者の日本語使用特性の研究
  • 2015 - 2020 「留学生10万人計画」はいかに経験されたか-元就学生・教職員のライフストーリー
  • 2015 - 2019 中東地域の日本語教師と学習者の言語意識の把握と相互理解を目指した実践モデルの構築
  • 2011 - 2015 新しい言語教育観に基づいた複数の外国語教育で使用できる共通言語教育枠の総合研究
全件表示
論文 (116件):
  • 細川英雄. 私はなぜ教育の道を志したか. 「教育展望」11月号 http://www.chou-ken.or.jp/main/2022/11/111448-9304.html. 2022. 68. 10. 50-51
  • 細川, 英雄, 川上, 郁雄, 蒲谷, 宏. 【特集】早稲田の日本語教育専門家養成教育を振り返る -実践の視点から- 鼎談:日研の養成教育を実践から問い返す-[Special Issue] Reviewing the Education of Japanese Language Specialists at Waseda: From the Point of Practice : Tripartite Talks: Reviewing the Japanese Language Teacher Education at GSJAL from Practices. 早稲田日本語教育学. 2021. 31. 1-14
  • 細川英雄. 対話の場の形成と発展--『リテラシーズ』のバイオグラフィからの知見. リテラシーズ. 2020. 23
  • オードリー オスラー, 小玉 重夫, 細川 英雄, 福島 青史. 市民性形成と言語文化教育-価値観の異なる多様な人たちと共に生きるために. 言語文化教育研究. 2019. 17. 2-32
  • 細川 英雄. 「日本語人」という生き方-ことばによって人は何をめざすのか. 南米日本語教育シンポジウム2017:南米における日本語教育の現在と未来-日系社会のポテンシャル. 2018. 25-34
もっと見る
MISC (23件):
  • 細川 英雄, Hideo Hosokawa. Policy Topics 「ことばの市民」になる教育へ : 自己・他者そして社会の外国語学習. Journal of policy studies = 総合政策研究. 2016. 52. 87-89
  • 細川 英雄. 日本語教育学の未来を拓く実践研究の翼として -『早稲田日本語教育実践研究』刊行記念号によせて-. 早稲田日本語教育実践研究. 2012. 1. 1-1
  • Hideo HOSOKAWA. Interculturalite et Dynamique du dialigue-pour une integration de la culture a la langue-. Enseignement du Japonais en France. 2010. 5. 32-53
  • 細川 英雄. 日本語教育実践研究(11) -「総合活動型日本語教育」の実践と研究-. 早稲田大学日本語教育実践研究 = Journal of practical study on teaching Japanese language. 2007. 6. 127-127
  • 細川 英雄. 日本語教育実践研究(11)-「総合活動型日本語教育」の実践と研究-. 早稲田大学日本語教育実践研究 = Journal of practical study on teaching Japanese language. 2006. 5. 173-173
もっと見る
書籍 (67件):
  • 対話することばの市民 : CEFRの思想から言語教育の未来へ
    ココ出版 2022 ISBN:9784866760612
  • 共生社会のためのことばの教育 : 自由・幸福・対話・市民性
    明石書店 2022 ISBN:9784750354774
  • 「活動型」日本語クラスの実践 : 教える・教わる関係からの解放
    スリーエーネットワーク 2022 ISBN:9784883199075
  • 複数の言語で生きて死ぬ
    くろしお出版 2022 ISBN:9784874248904
  • 自分の「ことば」をつくる : あなたにしか語れないことを表現する技術
    ディスカヴァー・トゥエンティワン 2021 ISBN:9784799327753
もっと見る
講演・口頭発表等 (41件):
  • 文化は教えられるか-ことばと文化を統合する言語文化教育学へ
    (韓国日語日文学会夏季国際大会 2021)
  • 社会的行為主体としてのことばの活動とは何か
    (日本社会を生きるとは ーことばのオートノミーと社会的行為主体ー 2019)
  • 市民性形成はなぜ言語文化教育の目的として位置づけられるのか
    (第5回年次大会 2019)
  • 複言語主義をどう解釈するか - 欧州評議会の理念と日本社会 -
    (CEFRの理念と現実 2019)
  • 教えない教え方・理論背景編
    (第49回年次研究集会 2019)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1977 早稲田大学 大学院文学研究科 日本文学専攻
  • - 1977 早稲田大学
  • - 1971 早稲田大学 第一文学部 日本文学専攻
  • - 1971 早稲田大学
学位 (2件):
  • 博士(教育学) (早稲田大学)
  • M.A. in Literature (Waseda University)
経歴 (6件):
  • 2013 - 現在 早稲田大学 国際学術院 名誉教授
  • 2001 - 2013 早稲田大学 大学院日本語教育研究科
  • 1991 - 2013 早稲田大学 日本語研究教育センター
  • 1986 - 1991 金沢大学 教養部
  • 1979 - 1986 信州大学 教育学部
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2000 - 2008 日本語教育学会 理事、研究集会委員会委員長
  • 1990 - 1999 日本語教育学会 評議員
受賞 (3件):
  • 2021/12 - 文化庁 文化庁長官表彰
  • 2004 - 日本語教育学会 第2回奨励賞
  • 1989 - 第5回ヨゼフ・ロゲンドルフ賞
所属学会 (3件):
言語文化教育研究学会 ,  日本言語政策学会 ,  日本語教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る