研究者
J-GLOBAL ID:200901099123483337   更新日: 2007年09月25日

畠中 徳子

ハタナカ ノリコ | Hatanaka Noriko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 教育学 ,  社会学
研究キーワード (4件): 保育学 ,  幼児教育学 ,  Early Childhood Care and Education ,  Early Childhood Education
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 地域子育て支援
  • 幼児期の人権教育
  • 幼児期の平和教育と国際理解
  • Early Childhood Education of Human Rights
  • Early Childhood Education for Peace and International Understanding
MISC (31件):
  • 家庭における人間関係の現実と課題-幼児期の親子関係を中心として. 『現代のエスプリ-人間関係の危機と現実』至文堂. 2004. No.447
  • Fact Sheets on E.C.C.E in Japan No.7 Culture of Peace and Non-Violence for Children in Japan. Japanese Committee of OMEP. 2004. No.7
  • 幼児集団活動における指導者育養に関する研究(その3)-2002年度における幼児集団活動の指導者養成の過程-. 立教女学院短期大学幼児教育研究所紀要. 2003. 5
  • 幼児集団活動における「食べる」活動について. 愛児研究所紀要(立教女学院短期大学). 2000. 3
  • 幼児集団活動における指導者養成に関する研究-養成カリキュラムの試案づくりの過程-. 愛児研究所紀要(立教女学院短期大学). 2000. 3
もっと見る
書籍 (5件):
  • 人間関係-かかわり合い・育ち合い-
    不昧堂出版 1996
  • 子育てネットワークの提唱(子ども学研究I)
    建帛社 1987
  • On Networking for Child-Rearing as a Support System
    1987
  • 今日の家庭教育における課題(今日の家庭教育)(共著)
    建帛社 1983
  • Current subjects of Family Education in JAPAN.
    1983
Works (16件):
  • 幼児を暴力から守る(その1)(その2)-OMEP日本委員会レゾリューション・プロジェクト-日本保育学会第52回大会
    1999 -
  • 保育における国際理解の研究III-5年後の追跡調査から-日本保育学会第51回大会報告
    1998 -
  • Practices and Issues of Inter-Cultural Education in Day Nursesies in Japan OMEP'S 22nd World Congress, Denmark.
    1998 -
  • Protecting Children against Violence OMEP's 22nd World Congress, Denmark (国際会議での発表)
    1998 -
  • 保育における国際理解の研究III-保育者養成校のカリキュラムについて-日本保育学会第50回大会報告-
    1997 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1969 お茶の水女子大学 家政学研究科 児童学
  • - 1969 お茶の水女子大学
  • - 1960 お茶の水女子大学 家政学部 児童学
  • - 1960 お茶の水女子大学
学位 (1件):
  • 家政学修士
経歴 (4件):
  • 1983 - - 立教女学院短期大学 教授
  • 1971 - 1975 立教女学院短期大学幼児教育科 専任講師
  • 1970 - 1975 文京区立教育センター 講師(非常勤)
  • 1970 - 1971 立教女学院短期大学 非常勤講師
委員歴 (1件):
  • 2001 - 2003 日本関係学会 会長
所属学会 (5件):
日本人間関係学会 ,  国際理解教育学会 ,  日本教育学会 ,  日本関係学会 ,  日本保育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る