研究者
J-GLOBAL ID:200901099711358646
更新日: 2022年08月28日
宇井 徹雄
ウイ テツオ | Ui Tetsuo
所属機関・部署:
大阪工業大学 工学部 技術マネジメント学科 工学部
大阪工業大学 工学部 技術マネジメント学科 工学部 について
「大阪工業大学 工学部 技術マネジメント学科 工学部」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
客員教授
研究分野 (2件):
安全工学
, 社会システム工学
研究キーワード (2件):
経営工学
, Industrial Management
競争的資金等の研究課題 (7件):
ナレッジマネジメント
グル-プウェア
意思決定支援システム
Knowledge Management
Knowledge Management
Groupware
Decision Support System
全件表示
MISC (40件):
宇井徹雄. 大学生の学力低下とその解決策. オペレーションズ・リサーチ. 2009. 54. 5. 243-248
宇井徹雄. 経営工学、MOTの重要性と軽視風土. MTCAジャーナル(経営技術コンサルタント協会). 2009. 6. 2-7
宇井徹雄. MOT、イノベーションと経営工学. 第2回横幹連合コンファレンスCD-ROM. 2007
西岡久充, 荒木朗裕, 宇井徹雄. 企業における携帯電話の利用による人め組織の変化に関する研究. 経営情報学会誌. 2005. 14. 3. 81-100
MOTと経営工学. オフィス・オートメーション(オフィス・オートメーション学会誌). 2005. Vol.25,No.4,3-9
もっと見る
書籍 (6件):
生産管理用語辞典(共著)
日本規格協会 2002
意思決定支援とグループウェア
共立出版 1995
経営工学ハンドブック(共著)
丸善 1994
CIM-基礎と応用-(共訳)
オーム社 1991
ヒューマンファクター 新人間工学ハンドブック(共訳)
同文書院 1989
もっと見る
学位 (2件):
工学博士 (東京工業大学)
工学修士 (大阪工業大学)
委員歴 (4件):
2002 - 2004 経営情報学会 関西支部長
1999 - 2000 経営情報学会 理事
1993 - 1999 (社)日本経営工学会 評議員、理事、会長
1995 - 日本人間工学会 評議員
所属学会 (4件):
(社)日本オペレーションズ・リサーチ学会
, 日本人間工学会
, 経営情報学会
, (社)日本経営工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM