文献
J-GLOBAL ID:200902009881859830   整理番号:92A0177717

阻害剤の推定の反応性結合ループのP1よりP14部位に相当するテトラデカペプチドの結合による抗トロンビンの,トロンビン阻害剤からヘパリンへの親和性が減少し,立体配座安定性が増加した基質への変換

Conversion of Antithrombin from an Inhibitor of Thrombin to a Substrate with Reduced Heparin Affinity and Enhanced Conformational Stability by Binding of a Tetradecapeptide Corresponding to the P1 to P14 Region of the Putative Reactive Bond Loop of the Inhibitor.
著者 (4件):
資料名:
巻: 267  号:ページ: 1976-1982  発行年: 1992年01月25日 
JST資料番号: E0038A  ISSN: 0021-9258  CODEN: JBCHA3  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
標記ラトラデカペプチドは抗トロンビンと1:1の強い複合体を作...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=92A0177717&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=E0038A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ヒドロラーゼ【’81~’92】 

前のページに戻る