文献
J-GLOBAL ID:200902010343194142   整理番号:82A0035265

がけ崩れ発生と降雨の関係について

著者 (2件):
資料名:
巻: 34  号:ページ: 16-26  発行年: 1981年09月 
JST資料番号: G0196A  ISSN: 0286-8385  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
既往の発生例(広島県)をもとにがけ崩れ発生の降雨の限界状態を...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=82A0035265&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=G0196A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害  ,  一般,砂防工学 
引用文献 (8件):
  • 1) 大滝俊夫: 横浜市内のがけ崩れの予報, 研究時報, 14, 459-465, 1962.
  • 2) 岸田英明・小山邦勇: 降雨条件ががけ崩れにおよぼす影響, 第3回土質工学会発表講演集, 363-369, 1968.
  • 3) 鈴木雅一・福嶌義宏・武居有恒・小橋澄治: 土砂災害発生の危険雨量, 新砂防110, 1-7, 1979.
  • 4) 道上正規・小島英司: 豪雨によるがけ崩れ発生の予知について, 第17回自然災害科学シンポジウム講演論文集, 131-134, 1980.
  • 5) 呉市消防局: 呉市の火災と水災の記録, 1977.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る