文献
J-GLOBAL ID:200902014121650013   整理番号:89A0578563

ATPか粒剤を用いた吸光度法によるそしゃく能率の評価 個性正常こう合者について

Evaluation of masticatory efficiency by means of measurement of absorbance using ATP particle in fourteen subjects who possess individual normal occlusion.
著者 (5件):
資料名:
巻: 38  号:ページ: 388-396  発行年: 1989年04月 
JST資料番号: F0912A  ISSN: 0029-0297  CODEN: NKOGA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
個性正常こう合者男女各7名を選び,ATPか粒剤を用いた吸光度...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=89A0578563&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=F0912A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
歯と口腔の診断 
引用文献 (26件):
  • 1) 坂本庸導: 咀嚼能率に関する実験的研究. 日矯歯誌7: 71-74, 1938.
  • 2) 石原寿郎: 篩分法による咀嚼能率の研究. 口病誌22: 207-255, 1955.
  • 3) Manly, R. S. and Braley, L. C. Masticatory performance and efficiency. J Dent Res 29: 448-462, 1950.
  • 4) 平沼謙二: 咬合面積並びにその咀嚼効率に及ぼす影響. 補綴誌1: 17-36, 1957.
  • 5) 石原寿郎, 平沼謙二, 他: 生米およびピーナツを試験食品とする咀嚼粉砕効率の相関関係について. 口病誌26: 616-619, 1959.
もっと見る

前のページに戻る