文献
J-GLOBAL ID:200902016141944237   整理番号:89A0580141

Holoprosencephalyの1例

Holoprosencephaly - Case report.
著者 (4件):
資料名:
巻: 43  号:ページ: 477-480  発行年: 1989年04月 
JST資料番号: F0707A  ISSN: 0021-1699  CODEN: IRYOAV  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高熱,全身けいれん,水頭症,兎唇,口蓋裂をともなう生後39日...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=89A0580141&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=F0707A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
中枢神経系の疾患【’81~’92】 
引用文献 (14件):
  • 1) DeMyer W, Zeman W: Alobar holoprosen-cephaly (Arhinencephaly) with median cleft lip and palate: Clinical, electroence-phalographic and nasological consideration. Confin Neurol 23, 1, 1963
  • 2) 苧坂邦彦他: 脳の発生異常の臨床とその発生機序. Holoprosencephalyを中心にして. 医のあゆみ 116, 206, 1981
  • 3) DeMyer W: Holoprosencephaly (cycropia-arhinencephaly) in Handbook of Clinical Neurology (Vinken PJ, Bruyn GW eds) vol. 30, 431-478. North Holland Publ, Amsterdam, New York, 1977
  • 4) Osaka K et al: Holoprosencephaly in neurosurgical practice. J Neurosurg 48, 787, 1978
  • 5) Saunders ES et al: What is the incidence of holoprosencephaly? J Med Genet 21, 21, 1984
もっと見る

前のページに戻る