文献
J-GLOBAL ID:200902021014344453   整理番号:82A0473656

小児科領域におけるセフスロジンの臨床的検討

著者 (3件):
資料名:
巻: 35  号: 11  ページ: 2676-2682  発行年: 1982年11月 
JST資料番号: G0490A  ISSN: 0368-2781  CODEN: JJANAX  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
7才小児に標題薬物20mg/kg30分点滴静注すると最高血中...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=82A0473656&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=G0490A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
病原体に作用する抗生物質の臨床への応用  ,  小児科の治療 
引用文献 (4件):
  • 1) TSUCHIYA, K.; M. KONDO & H. NAGATOMO: SCE-129, antipseudomonal cephalosporin: In yitro and in vivo antibacterial activities. Antimicr. Agents & Chemoth. 13: 137-145, 1978
  • 2) TSUCHIYA, K. & M. KONDO: Comparative in vitro activities of SCE-129, sulbenicillin, gentamicin, and dibekacin against Pseudomonas. Antimicr. Agents & Chemoth. 13: 536-539, 1978
  • 3) 新薬シンポジウムCefsulodin (SCE-129). 第26回日本化学療法学会総会, June 17-19, 1978 (東京)
  • 4) 河村信夫, 大越正秋, 熊本悦明, 白岩康夫, 名出頼男, 黒田恭一, 西浦常雄, 多田茂, 石神嚢次, 吉田修, 渡辺決, 古沢太郎, 黒川一男, 大森弘之, 仁平寛巳, 百瀬俊郎, 近藤厚, 江藤耕作, 岡元健一郎, 出口浩一: 緑膿菌による慢性複雑性尿路感染症に対するCefsulodin (SCE-129) とSulbenicillinの二重盲検法による効果の比較. Chemothesapy 27 (Supp1. 2): S400-S421, 1979
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る