文献
J-GLOBAL ID:200902033634165255   整理番号:91A0486997

特集 立体感と3次元情報 2. 立体感 2-1 両眼立体視と単眼処理

Special issue. Depth perception and three dimensional imaging. 2. Depth perception. 2-1. Binocular stereopsis and monocular vision.
著者 (2件):
資料名:
巻: 45  号:ページ: 431-437  発行年: 1991年04月 
JST資料番号: F0330A  ISSN: 0386-6831  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
両眼立体視形成のメカニズムを考える時に考慮する必要のある事柄...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=91A0486997&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=F0330A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
図形・画像処理【’81~’92】  ,  視覚 
引用文献 (38件):
  • 1) L.Kaufman : “Sight and Mind”, Oxford University Press, New York, pp. 215-268 (1974)
  • 2) 塩入 : “3次元空間の視知覚”, 日写誌 (1991) in press
  • 3) D. Marr : “Vison”, Freeman and Company, New York (1982)
  • 4) B. Julesz : “Foundation of Cyclopean Perception”, University of Chicago Press, Chicago (1971)
  • 5) O. Braddick, F. W. Cambell and J. Atkinson : “Channels in Vision : basic aspects”, Handbook of Sensory Physiology Vol.8, Perception Eds R. Held, H. W. Leibowits, H. L. Teuber, Springer-Verlag, Berlin, pp. 3-38 (1976)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る