文献
J-GLOBAL ID:200902060776620402   整理番号:91A0755187

第1,第2し弓症候群(Hemifacial microsomia)患者に対する顎矯正手術の1治験例

Orthographic operation for first and second branchial syndrome: Report of a case.
著者 (4件):
資料名:
巻: 37  号:ページ: 1533-1545  発行年: 1991年08月 
JST資料番号: G0132C  ISSN: 0021-5163  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1)17歳女性で,右側頬骨,上顎骨,下顎骨(関節突起欠損)の...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=91A0755187&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=G0132C") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
歯と口腔の疾患  ,  矯正 
引用文献 (43件):
  • 1) 中後忠男, 石沢命久, 他: 頭部X線規格正貌写真法による脳・顔面頭蓋の線的計測値の補正について. 日矯歯誌21: 14-19 1962.
  • 2) 近藤悦子: 日本人成人男女についての頭部X線規格正貌写真法による検討. 日矯歯誌31: 117-136 1972.
  • 3) 星野一正, 訳: Moore人体発生学. 第3版, 1989, 142-218頁.
  • 4) 沢野十蔵, 訳: 人体発生学. 第3版, 1976, 219-238頁.
  • 5) Snell, R. S.: Clinical embryology for medicalstudents. 3th Ed, Little, Brown and Company, Boston, 1989, p121-139.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る