文献
J-GLOBAL ID:200902060802444952   整理番号:87A0475300

持続性隆起性紅斑を合併した多発性骨髄腫の1例

A case of multiple myeloma with erythema elevatum diutinum.
著者 (8件):
資料名:
巻: 76  号:ページ: 588-589  発行年: 1987年04月 
JST資料番号: F0916A  ISSN: 0021-5384  CODEN: NNGAA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
66歳男,皮疹を主訴とした。EEDと診断されるが,初診時より...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=87A0475300&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=F0916A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
血液の腫よう 
引用文献 (10件):
  • 1) 西山茂夫:現代皮膚科学大系.第1版,中山書店,東京, 1983, 17 p32.
  • 2) Winkelman RK, Ditto WB: Cutaneous and viceral syndrome of necrotizing or “allergic” angitis: A study of 38 cases. Medicine (Balt) 43: 59, 1964.
  • 3) Marz JP, Newcomer VD: Erythema elevatum diutinum. Presentation of case and evaluation of laboratory and immunological status. Arch Dermatol (Chicago) 96: 235, 1967.
  • 4) 伊川知子,今井修平: Erythema elevatum diutinum.西日皮膚46: 895, 1984.
  • 5) Duperrat B and Rappaport N: “Erythema elevatum diutinum” associe a un myeloma plasmacytaire diffuse. Bull Soc Frac Derm Syph 66: 6, 1959.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る