文献
J-GLOBAL ID:200902066838946650   整理番号:82A0445007

脳卒中リハビリテーション患者の早期自立度予測

著者 (1件):
資料名:
巻: 19  号:ページ: 201-223  発行年: 1982年07月 
JST資料番号: Z0527A  ISSN: 0034-351X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
リハビリテーション後の最終自立度が,1)患者の年齢,2)各時...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=82A0445007&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=Z0527A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
リハビリテーション  ,  中枢神経系の疾患【’81~’92】 
引用文献 (53件):
  • 1) 二木立:都市中規模病院におけるリハビリテーション活動-脳卒中患者の流れを中心に.総合リハ7:495-502,1979.
  • 2) 林弘,平出聡:一般病院におけるStroke Clinicの実績と問題点.病院35(9):27-31,1976.
  • 3) 上田敏,福屋靖子,間得之,長谷川恒雄・他:片麻痺機能テストの標準化-12段階「片麻痺回復グレード」法.総合リハ5:749-766,1977.
  • 4) 東儀英夫,小川真,山之内博,亀山正邦・他:老年性Parkinsonismにおける脳動脈硬化の意義.臨床神経16:303-310,1976.
  • 5) 太田富雄,和賀志郎,半田肇,斉藤勇・他:意識障害の新しい分類法試案-数量的表現(III群3段階方式)の可能性について.脳神経外科2:623-627,1974.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る