文献
J-GLOBAL ID:200902074444992935   整理番号:85A0311103

がく顔面放線菌症13例の臨床的検討

Oral and maxillofacial actinomycosis - Clinical and bacteriological studies of 13 cases.
著者 (6件):
資料名:
巻: 31  号:ページ: 110-115  発行年: 1985年01月 
JST資料番号: G0132C  ISSN: 0021-5163  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1)がく顔面放線菌症の臨床像は,定型例は少なく,がく骨に病変...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=85A0311103&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=G0132C") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
歯と口腔の疾患  ,  感染症・寄生虫症一般 
引用文献 (19件):
  • 1) 常葉信雄: 顎部放線菌症, その診断と治療. 歯界展望44: 557-563 1974.
  • 2) 常葉信雄: 放線菌症と顎部放線菌症. 歯界展望28: 665-675 1966.
  • 3) 新藤潤一, 瀬戸皖一, 他: 口腔領域における放線菌症. 歯界展望60: 833-844 1983.
  • 4) 新藤潤一: 口腔領域における放線菌症の現況, 全国45施設140症例の分析, 日口外誌429: 1879-1889 1983.
  • 5) 森吉泰孝, 久保敬司, 他: 下顎部に発生した放線菌症の4例. 日口外誌25: 935-941 1979.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る