文献
J-GLOBAL ID:200902110587443173   整理番号:96A0062173

気管支ぜん息児の24時間にわたる心拍変動のスペクトル解析

Power Spectrum Analysis of Heart Rate Variability in Pediatric Asthma Patients.
著者 (3件):
資料名:
巻: 99  号: 12  ページ: 2091-2096  発行年: 1995年12月 
JST資料番号: F0896A  ISSN: 0001-6543  CODEN: NIPOA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
対象は,気管支ぜん息でテオフィリンRTC療法中の37例(RT...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=96A0062173&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=F0896A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
呼吸器の疾患 
引用文献 (13件):
  • 大塚邦明. 自律神経とサーカディアンリズム. Jpn J Electrocardiology. 1993, 13, suppl 2, S2-21-S2-46
  • 小児アレルギー研究会. 小児気管支喘息の発作の程度・重症度予後判定基準. 日小ア誌. 1988, 2, 71-72
  • OTSUKA, K. Heart rate variability including 1/f fluctuations versus conventional autonomic functions. J Ambulatory Monitoring. 1994, 8, 91-100
  • PAGANI, M. Power spectral analysis of heart rate and arterial pressure variabilities as a marker of sympathovagal interaction in man and conscious dog. Circulation Res. 1986, 59, 178-193
  • AKSELROD, S. Power spectrum analysis of heart rate fluctuation : A quaatitative probe of beat-to-beat cardiovascular control. Science. 1981, 213, 220-222
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る