文献
J-GLOBAL ID:200902130740779969   整理番号:00A0389562

Ni-Cr-Mo-Fe-W合金中のマクロ的“フレックル”欠陥特性の形成

On formation of macroscopic “freckle” defect feature in Ni-Cr-Mo-Fe-W alloy.
著者 (6件):
資料名:
巻:号:ページ: 1-7  発行年: 1999年12月 
JST資料番号: W1162A  ISSN: 1005-0299  CODEN: CKGOEY  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
56.8Ni-16Cr-16.6Mo-5.4Fe-3.8W合金の鋳塊に発生したフレックル(黒いしみ)欠陥の生成原因を調査した。鋳塊は電気炉融解,AOD法,エレクトロスラグ再溶解により製造した。鋳塊断面をHCl:HNO3=3:1の王水で腐食し,検出したフレックルを光学顕微鏡やSEM等で観察し,成分をEDAXで分析し,断面を電子顕微鏡で観察した。その結果,欠陥は,合金中の粒界において大きな寸法の多数のM6CとP相の形式で,タングステンとモリブデンが富化して生成したものであった。それはフレックル領域の結晶を微細化し,脆い粒界での活性腐食を引起こしたものであった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
鋳造欠陥 

前のページに戻る