文献
J-GLOBAL ID:200902131442767709   整理番号:99A0739323

Peters奇形,第一次硝子体過形成遺残,毛横体欠損を合併した1例

A Case with Peter’s Anomaly, Persistent Hyperplastic Primary Vitreous and Ciliary Coloboma.
著者 (4件):
資料名:
巻: 50  号:ページ: 486-491  発行年: 1999年06月28日 
JST資料番号: Z0319B  ISSN: 0015-5667  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
前部ぶどう腫を呈し,生後7か月に摘出した眼球を病理組織学的に...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=99A0739323&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=Z0319B") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
眼の疾患 
引用文献 (20件):
  • MAYER, UM. Peters' anomaly and combination with other malformations (Series of 16 patients). Ophthalmic Pediatr Genet. 1992, 13, 131-135
  • HEON, E. Peters' anomaly. The spectrum of associated ocular and systemic malformations. Ophthalmic Pediatr Genet. 1992, 13, 137-143
  • TRABOULSI, EI. Peters' anomaly and associated congenital malformations. Arch Ophthalmol. 1992, 110, 1739-1742
  • REESE, AB. Persistence and hyperplasia of the primary vitreous. Am J Ophthalmol. 1946, 29, 1-19
  • REESE, AB. Persistent hyperplastic primary vitreous. Am J Ophthalmol. 1995, 59, 317-331
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る