文献
J-GLOBAL ID:200902135463721399   整理番号:98A0537452

大地震の長期予測はどこまで可能か? 古地震研究によるプレート境界巨大地震の長期予測の問題点 日本付近のプレート沈み込み帯を中心として

Long-term Earthquake Forecasts. Problems on Forecasting Great Earthquakes in the Subduction Zones around Japan by Means of Paleoseismology.
著者 (2件):
資料名:
巻: 50  号: 別冊  ページ: 1-21  発行年: 1998年03月 
JST資料番号: G0931A  ISSN: 0037-1114  CODEN: JISHA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
巨大地震の繰返しの履歴の分かっている日本列島のプレートの沈み...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=98A0537452&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=G0931A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
地震活動 

前のページに戻る