文献
J-GLOBAL ID:200902138550808149   整理番号:01A0760114

磐梯火山の地質と火山活動史 火山灰編年法を用いた火山活動の解析

Geology and growth history of Bandai volcano, Tohoku-Honshu arc, Japan. Analysis of volcanic activity by tephrochronology.
著者 (2件):
資料名:
巻: 30  号:ページ: 126-156  発行年: 2001年05月30日 
JST資料番号: G0124B  ISSN: 1345-630X  CODEN: GKKABJ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
標記火山山麓のテフラ-ローム層は見祢山ローム層と葉山ローム層...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=01A0760114&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=G0124B") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
火山地質学一般 
引用文献 (54件):
  • 新井房夫 (1962): 関東盆地北西部地域の第四紀編年.群馬大学紀要自然科学編.10, 1-7.
  • Cas, R.A.F. and Wright, J.V. (1987), Volcanic Successions: Modern and Ancient. pp. 528 Allen & Unwin, London.
  • 千葉茂樹 (1995): 安達太良火山と磐梯火山のテフラ—ローム層—磐梯火山—,第四紀総合研究会,福島シンポジウム「ロームの堆積作用」,巡検案内書.
  • 千葉茂樹,木村純一,佐藤美穂子 (1995): 磐梯火山のテフラ層序と火山活動史.「岩屑流発生場に関する研究」分科会「磐梯火山」,前田印刷,つくば,103-110.
  • Chiba, S., Kimura, J-I. and Sato, M. (1997): Tephra Stratigraphy and Eruption History at Bandai Volcano Northeastern Honshu arc, Japan. In National Research Institute for Earth Science and Disaster Prevention (ed.) Bandai Volcano—Recent progresson hazard prevention—. Maeda Printing Co., Tsukuba, 121-133.
もっと見る

前のページに戻る