文献
J-GLOBAL ID:200902150000346776   整理番号:01A0582153

アジド架橋Cu(II)二量体錯体の磁気構造のAb Initio法による研究

Ab initio Calculation for Magnetostructural Characterization of Azido-Bridged Cu(II) Dimers.
著者 (4件):
資料名:
巻: 59  号:ページ: 173-178  発行年: 2001年02月 
JST資料番号: H0391B  ISSN: 0567-7351  CODEN: HHHPA4  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
対称性破たん状態法を用い,End to End型結合(EE)とEnd to On結合(EO)の二つの結合方法について,標記錯体のDFT計算を行った。その結果,EEは反強磁性であるが,EOはθ=91°~107°で強磁性を示し実験値の96°~104°とほぼ合致した。この錯体の磁気構造は,SOMOb1g軌道の中の架橋窒素のPx軌道とCuのdxy軌道の相互作用によるd-p-d三中心σ反結合作用であることを示した。θ=95°~110°に最大の反結合重なりを持っているので,この範囲で強磁性相互作用が最大値となる。同時に結合定数JはCuと配位子アジド架橋のN原子間の距離の増大につれて減少する。しかし,アジドと平面との角度がJに与える影響は大きくなかった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
第11族,第12族元素の錯体  ,  その他の無機化合物の磁性 

前のページに戻る