文献
J-GLOBAL ID:200902152923333785   整理番号:98A0504064

わが国の睡眠時無呼吸症候群 全国5医療機関によるSASの病態とnasal CPAP効果の検討

Sleep Apnea Syndrome in Japan: Analysis of Pathophysiology and Nasal Continuous Positive Airway Pressure Effectiveness.
著者 (9件):
資料名:
巻: 36  号:ページ: 53-60  発行年: 1998年01月 
JST資料番号: Z0676A  ISSN: 1343-3490  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
肥満度の高い中等症以上の睡眠時無呼吸症候群48名を対象に,鼻...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=98A0504064&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=Z0676A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
呼吸器疾患の治療一般 
引用文献 (22件):
  • GUILLEMINAULT, C. Clinical overview of the sleep apnea syndrome. Sleep Apnea Syndrome. 1978, 14-12
  • GUILLEMINAULT, C. ity and morbidity of obstructive sleep apnea syndrome. Prospective studies on retrospective cohorts. Sleep and Breathing. 1994, 557-575
  • RECHTSCHAFFEN, A. A manual of standardized terminology, techniques and scoring systme for sleep stages of human subjects
  • JOHNS, MW. A New methods for monitoring daytime sleepiness: The Epworth Sleepiness Scale. Sleep. 1991, 14, 540-545
  • 福田一彦. 自己評価式抑うつ性尺度の研究. 精神経誌. 1973, 75, 673-679
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る