文献
J-GLOBAL ID:200902162824037118   整理番号:02A0417783

唇顎口蓋裂児におけるHotz床使用の実態について

Usage of Hotz plates in patients with cleft lip, alveolus, and palate.
著者 (6件):
資料名:
巻: 48  号:ページ: 225-228  発行年: 2002年04月20日 
JST資料番号: G0132C  ISSN: 0021-5163  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
唇顎口蓋裂児におけるHotz床使用の実態について調査検討した...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=02A0417783&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=G0132C") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
歯と口腔の疾患の外科療法  ,  先天性疾患・奇形の治療 
引用文献 (15件):
  • HOTZ, M. M. Pre and early postoperative growth guidance in cleft lip and palate cases by maxillary orthopedics. (an alternative procedure to primary bone-grafting). Cleft Palate J. 1969, 6, 368-372
  • HOTZ, M. M. Aims and possibilities of pre and postsurgical orthopedic treatment in uni and bilateral clefts. Trans Eur Orthod Soc. 1973, 553-558
  • HOTZ, M. M. Early management of bilateral total cleft lip and palate. Scand J Plast Reconstr Surg. 1974, 8, 104-108
  • HOTZ, M. M. Early maxillary orthopedics in CLP cases : guidelines for surgery. Cleft Palate J. 1978, 15, 405-411
  • HOTZ, M. M. Effects of early maxillary orthopedics in coordination with delayed surgery for cleft lip and palate. J Maxillofac Surg. 1979, 7, 201-210
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る