文献
J-GLOBAL ID:200902166448554489   整理番号:99A0826462

水路片断面に水没とした植生を有する開水路流の組織渦と乱流特性に関する研究

Coherent Structure and Associated Turbulent Characteristics in Open-Channel Flows with Vegetation at Half with.
著者 (4件):
資料名:
号: 628  ページ: 65-76  発行年: 1999年08月21日 
JST資料番号: F0028A  ISSN: 0289-7806  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
水路片断面に剛な植生を有する開水路流において,植生密度および...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=99A0826462&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=F0028A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
開水路の流れ 
引用文献 (42件):
  • 安田実. 多自然型川づくりの現状と課題. 第2回河川の水理と河川環境シンポジウム論文集. 1995, 1-8
  • 芦田和男. 開水路断面急拡部の水理とその適用に関する研究. 京大防災研年報. 1962, 5, 223-251
  • 石原藤次郎. 開水路急拡部の水理学的性状に関する研究. 土木学会論文集. 1966, 128, 12-28
  • 今本博健. 開水路断面変化部における流れの水理特性について(2). 京大防災研年報. 1977, 20, 309-329
  • NEZU, I. Turbulent structure of backward facing step flow and coherent vortex shedding from reattachment in open-channel flows. Turbulent Shear Flows 6. 1989, 313-337
もっと見る

前のページに戻る