文献
J-GLOBAL ID:200902176096037352   整理番号:02A0856326

慢性心筋梗塞患者における梗塞部位およびサイズとQT分散との関係

Relationship between Infarction Location and Size to QT Dispersion in Patients with Chronic Myocardial Infarction.
著者 (9件):
資料名:
巻: 43  号:ページ: 455-461  発行年: 2002年09月 
JST資料番号: Z0752A  ISSN: 0021-4868  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
前隔壁に梗塞を有する慢性心筋梗塞患者54名と下位に梗塞を有す...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=02A0856326&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=Z0752A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
循環系の疾患 
引用文献 (21件):
  • 1. Day CP, McComb JM, Campbell RWF. QT dispersion; an indication of arrhythmia risk in patients with long QT intervals. Br Heart J 1990; 63; 342-4.
  • 2. Linker NJ, Colonnal P, Kekwick A, Till J, Camm Al, Ward DE. Assessment of QT dispersion in symptomatic patients with congenital long QT syndromes. Am J Cardiol 1992; 69: 634-8.
  • 3. Buja G, Miorelli M, Turrinl P, Melacini P. Comparison of QT dispersion in hypertrophic cardiomyopathy between patients with and without ventricular arrhythmias and sudden death. Am J Cardiol 1993; 72: 973-6.
  • 4. Glancy JM, Garratt CJ, de Bono DP. Dynamics of QT dispersion during myocardial infarction and ischemia. Int J Cardiol 1996; 57: 55-60.
  • 5. Schneider CA, Voth E, Baer FM, Horst M, Wagner R, Sechtem U. QT dispersion is determined by the extent of viable myocardium in patients with chronic Q-wave myocardial infarction. Circulation 1997; 96: 3913-20.
もっと見る

前のページに戻る