文献
J-GLOBAL ID:200902177670352306   整理番号:01A0737508

高周波ジアテルミー切開による水晶体前嚢片の形態学的検討

Morphological Changes in Cataract Anterior Capsule in Diathermy Capsulorhexis Using Different Types of Viscoelastic Agents.
著者 (8件):
資料名:
巻: 18  号:ページ: 795-799  発行年: 2001年06月30日 
JST資料番号: Y0754A  ISSN: 0910-1810  CODEN: ATGAEX  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
白内障手術においてcontinuous curvilinea...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=01A0737508&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=Y0754A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
眼の疾患の外科療法 
引用文献 (15件):
  • LIESEGANG, TJ. Viscoelastic substances in ophthalmology. Surv Ophthalmol. 1990, 34, 268-293
  • GIMBEL, HV. Development, advantages, and methods of the continuous circular capsulorhexis technique. J Cataract Refract Surg. 1990, 16, 31-37
  • HAUSMANN, N. Investigations of diathermy for anterior capsulotomy. Invest Ophthalmol Vis Sci. 1991, 32, 2155-2159
  • COMER, RM. Radiofrequency diathermy capsulorhexis of the anterior and posterior capsules in pediatric cataract surgery : preliminary results. J Cataract Refract Surg. 1997, 23, 641-644
  • FINDL, O. Anterior capsulotomy created by radiofrequency endodiathermy and continuous curvilinear posterior capsulorhexis in a patient with intumescent cataract and primary capsular fibrosis. J Cataract Refract Surg. 1998, 24, 870-871
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る