文献
J-GLOBAL ID:200902181667879597   整理番号:93A0331296

N-ヒドロキシアミドを含む複素環化合物 2 1-ヒドロキシ-2(1H)-ピリミジノンおよび-ピラジノンの合成と鉄(III)錯体生成の傾向

N-Hydroxyamide-Containing Heterocycles. Part 2. Synthesis and Iron(III) Complex-Forming Tendency of 1-Hydroxy-2(1H)-pyrimidinone and -pyrazinone.
著者 (4件):
資料名:
巻: 66  号:ページ: 841-847  発行年: 1993年03月 
JST資料番号: G0450A  ISSN: 0009-2673  CODEN: BCSJA8  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
N-(ベンジルオキシ)尿素を出発物質として1-ベンジルオキシ...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=93A0331296&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=G0450A") }}
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ピラジン  ,  鉄の錯体  ,  配位化合物の安定度定数 
引用文献 (25件):
  • 1) A. Katoh, J. Ohkanda, Y. Itoh, and K. Mitsuhashi, Chem. Lett., 2007 (1992).
  • 2) K. N. Raymond, Coord. Chem. Rev., 105, 135 (1990), and references cited therein.
  • 3) a) N. F. Olivieri, J. R. Buncic, E. Chew, T. Gallant, R. V. Harrison, N. Keenan, W. Logan, D. Mitchell, G. Ricci, B. Skarf, M. Taylor, and M. H. Freedman, N. Engl. J. Med., 314, 869 (1986);
  •  b) V. Lakhanpal, S. S. Schocket, and R. Jiji, Opthalmology, 91, 443 (1984);
  •  c) B. Modell, Prog. Haematol., 11, 267 (1979).
もっと見る

前のページに戻る