文献
J-GLOBAL ID:200902182896965185   整理番号:98A0372807

ナミヒメハナカメムシとコヒメハナカメムシの生殖休眠に及ぼす日長の影響

Effect of photoperiod on reproductive diapause in the predatory bugs, Orius sauteri (Poppius) and 0. minutus (Linnaeus) (Heteroptera: Anthocoridae).
著者 (2件):
資料名:
巻: 33  号:ページ: 115-120  発行年: 1998年02月 
JST資料番号: F0555A  ISSN: 0003-6862  CODEN: APEZAW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
札幌産のナミヒメハナカメムシ(Orius sauteri)と...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=98A0372807&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=F0555A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
昆虫・ダニによる植物被害  ,  動物に対する影響 
引用文献 (17件):
  • Anderson, N. H. (1962) Anthocoridae of the Pacific Northwest with notes on distribution, life histories, and habits (Hetero-ptera). Can. Ent. 94: 1325-1334.
  • Chyzik, R., M. Klein and Y. Ben-Dov (1995) Overwintering biol-ogy of the predatory bug, Orius albidipennis (Heteroptera: Anthocoridae) in Israel. Biocontrol Sci. Tech. 5: 287-296.
  • Collyer, E. (1953) Biology of some predatory insects and mites as-sociated with the fruit tree red spider mite (Metatetranychusulmi) in south eastern England. II. Some important predators of the mite. J. Hort. Sci. 28: 85-97.
  • Danks, H. V. (1987) Insect Dormancy: An Ecological Perspective. Biological Survey of Canada, Ottawa. 439 pp.
  • Gillespie, D. R. and D. M. J. Quiring (1993) Extending seasonal limit on biological control. IOBC/WPRS Bull. 16: 43-45.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る