文献
J-GLOBAL ID:200902185003660615   整理番号:96A0754054

マウスにおいて塩化第二水銀により誘導される抗核小体自己抗体 セレナイトナトリウムは自己抗体産生を阻害するか

Antinucleolar Autoantibody Induced by Mercuric Chloride in Mice: Does Sodium Selenite Inhibit Autoantibody Production?
著者 (2件):
資料名:
巻: 34  号:ページ: 139-142  発行年: 1996年 
JST資料番号: G0778A  ISSN: 0019-8366  CODEN: INHEA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
感受性のあるマウスを,毒性濃度以下の塩化第二水銀に反復曝露す...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=96A0754054&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=G0778A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属及び金属化合物の毒性 
引用文献 (22件):
  • 1) Kazantzis G. Hypersensitivity: Clinical aspects. in Dayan AD, Hertel RF, Heseltine E, Kazantzis G, Smith EM, Van der Venne MT eds. Immunotoxicity of metals and immunotoxicology. Plenum Publishing Corporation, New York, 1990; 67-74.
  • 2) Pelletier L, Castedo M, Bellon B, Druet P. Mercury and autoimmunity. in Dean JH, Luster MI, Munson AE, Kimber I eds. Immunotoxicology and immunopharmacology (second edition). Raven Press, New Tork, 1994; 539-52.
  • 3) Weening JJ, Fleuren GJ, Hoedmaeker PhJ. Demonstration of antinuclear antibodies in mercuric chloride- induced glomerulopathy in the rats. Lab Invest 1978; 39: 405-11.
  • 4) Roman-Franco A, Turiello M, Albine B. Ossi E, Milgrom F, Andres GA. Anti-basement membrane antibodies and antigen-antibody complexes in rabbit injected with mercuric chloride. Clin Immunol Immunopathol 1978; 9: 464-81.
  • 5) Robinson CJG, Abraham AA, Balazs T. Induction of antinuclear antibodies by mercuric chloride in mice. Clin Exp Immunol 1984; 58: 300-6.
もっと見る

前のページに戻る