文献
J-GLOBAL ID:200902190158536000   整理番号:01A0760766

刺激唾液流量とHLA class II対立遺伝子型頻度との関連について

The Association of Stimulated Salivary Flow Rates with HLA Class II Allele Frequencies.
著者 (3件):
資料名:
巻: 51  号:ページ: 305-314  発行年: 2001年07月30日 
JST資料番号: Z0659A  ISSN: 0023-2831  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
健康な日本人青年105例(男78例,女27例,18~28歳)...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=01A0760766&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=Z0659A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
口腔,食道  ,  遺伝子の構造と化学 
引用文献 (66件):
  • 1) MANDEL I. D. The functions of saliva. J. Dent. Res.. (1987) vol.66, no.Spec. Iss., p.623-627.
  • 2) DOWD F. J. Saliva and dental caries. Dent. Clin. North Am.. (1999) vol.43, p.579-597.
  • 5) DAWES C. Physiological factors affecting salivary flow rate, oral sugar clearance, and the sensation of dry mouth in man. J. Dent. Res.. (1987) vol.66, no.Spec. Iss., p.648-653.
  • 7) DAWES C. Stimulus effects on protein and electrolyte concentrations in parotid saliva. J. Physiol.. (1984) vol.346, p.579-588.
  • 8) ERICSON S. The importance of sialography for the determination of the parotid flow. The normal variation in salivary output in relation on the size of the gland at stimulation with-citric acid. Acta Otolaryng.. (1971) vol.72, p.437-444.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る