文献
J-GLOBAL ID:200902192909877421   整理番号:98A0635313

カテーテルにより中隔部心筋アブレーションを行った閉塞性肥大型心筋症の1例

Transluminal Percutaneous Septal Myocardial Ablation in a Patient With Hypertrophic Obstructive Cardiomyopathy.
著者 (9件):
資料名:
巻: 62  号:ページ: 537-540  発行年: 1998年07月 
JST資料番号: F0908A  ISSN: 0047-1828  CODEN: NJUGA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
症例は60歳女性で,失神発作と呼吸困難があり,左室流出路に1...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=98A0635313&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=F0908A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
循環系の疾患 
引用文献 (18件):
  • FLAMM, MD. Muscular subaortic stenosis: prevention of outflow obstruction with propranolol. Circulation. 1968, 38, 846-858
  • CHATTERJEE, K. Calcium antagonist agents in hypertrophic cardiomyopathy. Am J Cardiol. 1987, 59, 146B-152B
  • SHERRID, M. Oral disopyramide therapy for obstructive hypertrophic cardiomyopathy. Am J Cardiol. 1988, 62, 1085-1088
  • MCDONALD, K. Functional assessment of patients treated with permanent dual chamber pacing as a primary treatment of hypertrophic cardiomyopathy. Eur Heart J. 1988, 9, 893-899
  • JEANRENAUD, X. Effects of dual-chamber pacing in hypertrophic obstructive cardiomyopathy. Lancet. 1992, 339, 1318-1323
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る