文献
J-GLOBAL ID:200902197745577660   整理番号:94A0484166

健康な家畜におけるVero毒素産生性大腸菌(VTEC)の汚染状況,特にヤギからの本邦初分離について

Contamination of Healthy Livestock with Verocytotoxin Producing Escherichia coli (VTEC), The First Isolation from Goats in Japan.
著者 (7件):
資料名:
巻: 68  号:ページ: 508-512  発行年: 1994年04月 
JST資料番号: Z0760A  ISSN: 0387-5911  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1991年10月から翌年3月までの期間に健康な家畜の新鮮糞便...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=94A0484166&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=Z0760A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
微生物の生態  ,  動物の衛生 
引用文献 (22件):
  • 1) Riley, L. W., Remis, R. S., Helgerson, S. D., MeGee, H. B., Wells, J. G., Davis, B. R., Hebert, R. J., Olcott, E. S., Johnson, L. M., Hargrett, N. T., Blake, P. A. & Cohen, M. L.: Hemorrhagic colitis associated with a rare Escherichia coli serotype. N. Engl. J. Med., 308: 681-685, 1983.
  • 2) Karmali, M. A.: Infection by verotoxinproucing Escherichia coli. Clin. Microbiol. Rev., 2: 15-38, 1989.
  • 3) 花岡正秀: 腸管出血性大腸菌0157: H7による集団下痢症-大阪市における事例. 食品と微生物, 9: 121-126, 1991.
  • 4) 城宏輔: 埼玉県某幼稚園で流行したE. coli 0157: H7による出血性大腸炎. 臨床と微生物, 18: 457-465, 1991.
  • 5) 伊藤武, 甲斐明美, 斎藤香彦, 柳川義勢, 稲葉美佐子, 高橋正樹, 高野伊知郎, 松下秀, 工藤泰雄, 寺山武, 大橋誠, 唐木一守, 山下征洋, 池上重明, 佐藤穂積, 関友次, 加藤喜市, 弘岡淑夫, 山田幸正, 秋山博, 大関哲也, 大茂豊, 山之内淳, 土谷啓文, 細川敏夫, 田崎達明: Cytotoxinを産生するEscherichia coli 0145: H-による集団食中毒の細菌学的, 疫学的検討. 東京都立衛生研究所年報, 36, p.16-22, 1985.
もっと見る

前のページに戻る