文献
J-GLOBAL ID:200902199861229532   整理番号:97A0925521

語い検索における自己接触行動の役割

Effects of self-touching behavior on the performance of lexical retrieval.
著者 (1件):
資料名:
巻: 68  号:ページ: 187-196  発行年: 1997年08月 
JST資料番号: Z0768A  ISSN: 0021-5236  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
語い検索課題の成績を身振り制限有無の2群で比較した。その結果...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=97A0925521&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=Z0768A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
精神科の基礎医学 
引用文献 (18件):
  • Barroso, F., Freedman, N., Grand, S., & van Meel, J. 1978 Evocation of two types of hand movements in information processing. Journal of Experimental Psychology, 4, 321-329.
  • Ekman, P. 1977 Biological and cultural contributions to body and facial movement. In J. Blacking (Ed.), The anthropology of the body. London: Academic Press.
  • Ekman, P., & Friesen, W. V. 1969 The repertorie of nonverbal behavior: Categories, origines, usage, and coding. Semiotica, 1, 49-98.
  • Fodor, J. A. 1983 Modularity of mind. Cambridge, MA: MIT Press.
  • Graham, J. A., & Heywood, S. 1975 The effects of elimination of hand gestures and of verbal codability on speech performance. European Journal of Social Psychology, 5, 189-195.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る