文献
J-GLOBAL ID:200902200021403882   整理番号:07A0419553

側面定規挽き製材したスギラミナの強度性能

著者 (4件):
資料名:
巻: 62  号:ページ: 213-216  発行年: 2007年05月01日 
JST資料番号: F0206A  ISSN: 0026-8917  CODEN: MKOGA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
宮崎県産スギ利用の場合,構造用集成材用ラミナは丸太径級20~...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=07A0419553&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=F0206A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
木材の性質・構造 
引用文献 (7件):
  • 大熊幹章. 地球環境保全と木材利用. 2003, 116
  • 吉田利生. 第12回日本木材学会九州支部大会講演集, 2005. 2005, 61-62
  • 農林水産省. 構造用集成材の日本農林規格. 告示第111号. 1996
  • ヤマワ木材 (株). 製材装置および長板材の製材方法. 特願2006-146060号. 2006
  • 日本合板検査会. 構造用集成材の適正製造基準. 1996
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る