文献
J-GLOBAL ID:200902200659445957   整理番号:09A0839036

偏光アンジュレータをベースにした光学系およびその偏光特性を用いた極端紫外領域における固有円偏光二色性スペクトルの初めての観察

First observation of natural circular dichroism spectra in the extreme ultraviolet region using a polarizing undulator-based optical system and its polarization characteristics
著者 (4件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 455-462  発行年: 2009年07月 
JST資料番号: W0763A  ISSN: 0909-0495  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
極端紫外領域における光吸収の固有円偏光二色性(CD)については報告されていないため,偏光アンジュレータをベースにした光学系を用いて初めての観察を行った。日本のTERASのBL-5Bビームラインを用いて,サリチル酸ナトリウムコートガラス上に蒸着したアラニン薄膜について80nmまでの領域におけるCD観察に成功した。120nmでの負ピークのCD強度は吸収強度のほぼ0.4%であった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光物性一般 

前のページに戻る