文献
J-GLOBAL ID:200902201099334476   整理番号:07A0172389

橋梁の劣化予測のためのマルコフ推移による確率的評価法

ESTIMATING MARKOVIAN TRANSITION PROBABILITIES FOR BRIDGE DETERIORATION FORECASTING
著者 (4件):
資料名:
巻: 23  号:ページ: 241S-256S (J-STAGE)  発行年: 2006年 
JST資料番号: L4811A  ISSN: 0289-8063  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論では,マルコフ推移による確率モデル評価法を,橋梁部材の劣...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=07A0172389&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L4811A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
橋梁の破壊,保守,その他 
引用文献 (17件):
  • 1) Kaito, K., Abe, M., Fujino, Y. : Prediction of deterioration of bridge structures based on actual inspection data, JSCE Journal, No. 744/IV-61, pp. 29-38, 2003. (in Japanese)
  • 2) Kagimioto, H., Sato, M., Kawamura, M. : Evaluation of the degree of deterioration in ASR damaged concretes and analyses of their pore solutions, JSCE Journal, No.641/V-46, pp. 241-251, 2002. (in Japanese)
  • 3) Kobayashi, K., Miyagawa, T. : Study on estimation of corrosion rate of reinforcing steel in concrete by measuring polarization resistance, JSCE Journal, No.669/V-50, pp. 173-186, 2001. (in Japanese)
  • 4) Tsutsumi, T., Shirai, S., Yasuda, N., Matsusima, M. : Evaluation on parameters of chloride induced damage based on actual data in-situ, JSCE Jour-nal, No. 544/V-32, pp. 33-41, 1996. (in Japanese)
  • 5) Ohno, T., Uomoto, K. : Prediction of occurrence of cracks due to autogeneous shrinkage and drying shrinkage, JSCE Journal, No. 662/V-49, pp. 29-44, 2000. (in Japanese)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る