抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
環境問題や資源・エネルギ問題など,今世紀の課題が顕在化している現在,木材は積極的な貢献が可能な材料であり「木材教育」は木材やその価値を一般の市民が理解できる唯一のインタフェイスとして「安全で安心な生活環境の実現に向けた重要な責任」を担っている。木材教育に係る各分野の専門家・研究者・教育者は,NPO等市民団体との協働や支援に対する合意形成にむけて,意識を一層高める必要がある。また,生涯に亙る(発達時期に応じた)適切な内容の教育材料やプログラム開発に加え,木材教育の内容が「いかなる順序・配列で連なって行くべきか」の検討も必要となる。