抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
化石エネルギー消費レベルの増大によって発生する問題を低減するため,家庭はその行動を変えなければならないと一般に考えられている。行動変化のための戦略は,対象となる行動の最も重要な原因をターゲットにできれば,その効果は増大する。従って,本論文ではまず家庭のエネルギー消費に影響する因子について考察した。化石燃料エネルギー節減に対する3種の障壁を考察した。すなわち,家庭のエネルギー消費低減の効果的な方法について知識が不十分であること,省エネルギーの優先度が低くコストが高いこと,および実施可能な代替案が不足していることである。次に本論文では,家庭の省エネルギー促進を目的とする戦略の有効性と容認性について詳述した。個人の知識,知覚,認識,動機づけおよび規範の変化を目指した情報戦略,ならびに意思決定を行う文脈の変化を目指した構造的戦略について考察した。本論文では家庭の省エネルギーに関する心理面の文献に注目したが,その多くは情報戦略の効果について検証している。最後に本論文では将来の研究の重要な項目を挙げた。Copyright 2008 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.