文献
J-GLOBAL ID:200902205060599320   整理番号:09A0919492

バングラデシュ,ベンガル低地中央部における完新世の古環境復元と海水準変動

Reconstruction of Holocene Paleoenvironment and Evidence of Sea-level Changes in the Bengal Lowland
著者 (4件):
資料名:
巻: 118  号:ページ: 631-645  発行年: 2009年08月25日 
JST資料番号: G0643A  ISSN: 0022-135X  CODEN: CGZAA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文ではベンガル低地中央部において人力掘削によって現れた完新統露頭について,花粉分析・珪藻分析・C14年代を含む詳細な堆積相の記載を行う。この検討により中期完新世以降の相対的海水準変動に関連した7つの堆積相を認定した。基準点を用いて露頭表面の平均海水準を求めた。露頭の最上部は,+1.9mないしー4.1mである。ー3.75mにある最下部の生物擾乱をうけた砂質干潟相は,マングローブ花粉を含み潮流の影響をうける海岸平野および河口チャネル堆積物を示す。このユニットは7570ないし7430calBPを示す。このことは中期完新世にベンガル湾が海退傾向にあったことを支持する。次の海退期は6670ないし6410calBP以前の塩水湿地相に見られる。塩水湿地相は下位にある干潟相との間に上位層の削り込みによる明瞭な境界をもっており海退を示す。この海退に伴って環境は次第に干潟から塩水湿地に変化した。塩水湿地堆積物は多量のマングローブ花粉と塩水および汽水珪藻を含み,潮汐上帯汽水環境への浅い海水の流入を支持する。生物擾乱のある干潟相の堆積は潮流に支配されており,相対海水準は小さく持ち直した後再び上昇したことを示している。このため干潟相が堆積する間,海進環境が優勢であった。下位に分布する青黒色の中位に成層した泥炭層は草本の花粉を含む。このことは中期完新世以降,調査地点の環境が4080ないし4030calBPの海退に伴ってマングローブから淡水性の植生に次第に変化したことを示す。上述の事実はベンガル低地の中央部が,7570ないし7430および4080ないし4030calBPの相対的海水準変動に伴い,潮間帯ないし潮上帯の海岸平野の河口環境にあったことを示唆している。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
第四紀  ,  堆積環境,層相 

前のページに戻る