文献
J-GLOBAL ID:200902205747541640   整理番号:09A0050629

無機材料の蛋白質及びペプチド誘導合成

Protein- and Peptide-Directed Syntheses of Inorganic Materials
著者 (3件):
資料名:
巻: 108  号: 11  ページ: 4935-4978  発行年: 2008年11月 
JST資料番号: B0256A  ISSN: 0009-2665  CODEN: CHREAY  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
蛋白質及びペプチド誘起(PDS)バイオミネラル合成(BMS)につき総説。A.バイオシリカA2珪藻生体分子(長鎖ポリアミン(LCPA);シリカ沈降蛋白質シラフィン;珪藻シリカ制御蛋白質)A3海綿蛋白質(シリカテイン;シリカ沈降LCPA)B.生物模倣(BM)物質合成のための生体分子源B1.BMS生物からの単離又は誘導B2.BMS蛋白質類似化合物B3ペプチドライブラリのバイオパンニングスクリーニング;官能性無機材料のバイオパンニングC.PDS共存酸化物合成C1シリカ(生体分子又は類似物共存シリカ生成;BMシリカ合成の環境効果;アミノ酸配列設計によるシリカ構築;シリカ/鋳型の協調的自己共組織化)C2.TiO2C3.GeO2C4.GaO及びZnO C5鉄,Coの混合原子価酸化物(M3O4)C6多成分系酸化物BaTiO3,BaTiOF4,CaMoO4,(Fe,Co)3O4D.非酸化物半導体のPDS D2半導体ナノ粒子の生物起源又は誘起合成D3亜鉛指状ペプチド,ナノチューブによる硫化物半導体D4両親媒性ペプチドによる硫化物半導体D5アポフェリチン鋳型半導体ナノ粒子D6輸送蛋白質,酵素からの半導体ナノ粒子D7遺伝子修飾ファージからの配向QD D8元素半導体の生物模倣合成E.金属ナノ粒子,ナノロッド,ナノワイヤのBM合成E1金属ナノ構造の応用,化学合成E2金属ナノ粒子の生物起源及び誘起(細菌,真菌,植物の金属ナノ粒子生成;in vitro金ナノプリズム合成のための細胞を含まぬ抽出物)E3金属ナノ粒子のアミノ酸共存BM合成E4ペプチド誘起金ナノ粒子,ナノチューブE5.金ナノ粒子,ナノワイヤの蛋白質鋳型合成(BSA-金ナノ粒子;絹,酵素誘起金ナノ粒子;蛋白質集合体鋳型による金ナノ粒子,ナノワイヤE6.銀ナノ構造の生物合成(銀ナノ粒子/ナノ微小板のPDS;銀ナノチューブ,ナノワイヤの生物合成)E7.Pd,Ptナノ構造(蛋白質鋳型Pt,Pd;ペプチド鋳型Pt)E8遷移金属(銅;Ni,Co)E9.二元金属ナノ粒子F.キメラ/融合PDS F1ミネラル化/サイズ制御キメラF2キメラ生体分子逐次合成F3結合/ミネラル化融合PDS F4生体高分子/BMS融合蛋白質F5キメラファージ及び細胞表面蛋白質G.PDS鋳型の応用G1 BM合成による生体及びナノ材料の捕獲G2ウイルスカプシド鋳型エネルギー貯蔵物質
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
無機化合物一般及び元素  ,  その他の無機化合物の結晶成長  ,  生物学的機能  ,  植物の生化学  ,  動物の生化学 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る