文献
J-GLOBAL ID:200902210281218634   整理番号:08A1166603

プロテアーゼ 生命活動と病気での多機能な酵素群

Proteases: Multifunctional Enzymes in Life and Disease
著者 (2件):
資料名:
巻: 283  号: 45  ページ: 30433-30437  発行年: 2008年11月07日 
JST資料番号: E0038A  ISSN: 0021-9258  CODEN: JBCHA3  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
JBCで今後発表するプロテアーゼの総説シリーズの序として,プロテアーゼの研究を概観した。まず各生物のゲノムでのプロテアーゼの総体(デグラドーム)を比較した。ヒトで569種のプロテアーゼとそのホモログがある。各生物のデグラドームの内訳にはかなり違いがあり,進化を反映している。次にプロテアーゼの複雑さを紹介した。プロテアーゼドメインの他に様々な機能のドメインを持つ例がある。選択的スプライシング,遺伝子の修飾,蛋白質の修飾により調節され複雑化している。カスケードの中で働く例が多い。制御機構も紹介した。プロモーターでの転写調節,不活性前駆体の切断による活性化,プロテアーゼ阻害因子による抑制がある他,発現調節,区画化,基質との相互作用などでも微調整される。最後に最先端研究と将来の研究予測を考察した。ポストゲノム時代になり,隠れていたプロテアーゼが明らかになりつつある。病気と関連するプロテアーゼ,その多型も解明されつつあり,治療・予防につながるだろう。生体内でも実際にプロテアーゼが機能していることを確認する必要がある。そして,プロテアーゼが関与する複雑な生体現象へも挑戦されつつある。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酵素一般 

前のページに戻る