文献
J-GLOBAL ID:200902210469549980   整理番号:05A0945479

閉塞型睡眠時無呼吸症候群患者におけるC-反応性蛋白レベル上昇および心血管危険性増大

Elevated C-Reactive Protein Levels and Increased Cardiovascular Risk in Patients With Obstructive Sleep Apnea Syndrome
著者 (4件):
資料名:
巻: 46  号:ページ: 801-809 (J-STAGE)  発行年: 2005年 
JST資料番号: Z0752A  ISSN: 1349-2365  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
閉塞型睡眠時無呼吸症候群(OSAS)は,心血管有病性および死...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=05A0945479&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=Z0752A") }}
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
呼吸器の診断  ,  循環系の診断  ,  血液検査 
引用文献 (27件):
  • 1. Bassiri AG, Guilleminault C. Clinical features and evaluation of obstructive sleep apnea-hypopnea syndrome. In: Sleep Medicine. Kryger MH, Roth T, Dement WC (eds). Third edition. W.B. Saunders Company, Philadelphia 2000; 869-78.
  • 2. Stradling JR, Davies RJ. Sleep. 1: Obstructive sleep apnoea/hypopnoea syndrome: definitions, epidemiology, and natural history. Thorax 2004; 59: 73-8. (Review)
  • 3. Grote L, Hedner J, Peter JH. Sleep-related breathing disorder is an independent risk factor for uncontrolled hypertension. J Hypertens 2000; 18: 679-85.
  • 4. Shahar E, Whitney CW, Redline S, et al. Sleep-disordered breathing and cardiovascular disease: cross-sectional results of the Sleep Heart Health Study. Am J Respir Crit Care Med 2001; 163: 19-25.
  • 5. Visser M, Bouter LM, McQuillan GM, Wener MH, Harris TB. Elevated C-reactive protein levels in overweight and obese adults. JAMA 1999; 282; 2131-5.
もっと見る

前のページに戻る