文献
J-GLOBAL ID:200902212738256661   整理番号:09A0599118

工学離れを防ぐ”科学体験フェスティバル in 徳島”の現状と波及効果

Present Situation and Ripple Effect of “Science Summer Festival in Tokushima” Held to Aim to Avoid Moving Away from the Engineering
著者 (4件):
資料名:
巻: 57  号:ページ: 3.14-3.19 (J-STAGE)  発行年: 2009年 
JST資料番号: L4363A  ISSN: 1341-2167  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
多くの日本の若者が工学離れをしていることよく知られているが,工学に関心のある若者を増やすために,徳島大学の工学部では,”科学体験フェスティバル in 徳島”を1997年に開始し,2008年には第12回目を迎える。本フェスティバルの主要テーマは”一緒に科学を体験しよう”で,徳島県の産業,教育機関,行政の間の協力で実施される様々な創造的楽しみを公開している。2008年に当該大学に入学した1年生は,1997年における小学校1年生としてフェスティバルに参加が期待された子どもたちで,フェスティバルが工学部への入学の動機づけに与えた影響について検証した。本稿では,”科学体験フェスティバル in 徳島”の現状と検証結果について報告した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
科学技術教育 
引用文献 (3件):
  • 進む「理科離れ」と理科教育の展望. 進研ニュース「VIEW21」. 2002, 6-15
  • 「第12回科学体験フェスティバル in 徳島」実験ガイド集. 2008, 68-69
  • 「第1回科学体験フェスティバル in 徳島」実験ガイド集. 1997, 90-91

前のページに戻る