文献
J-GLOBAL ID:200902214021347606   整理番号:09A0862010

水産物における地域流通の研究課題

著者 (1件):
資料名:
巻: 48  号:ページ: 1-11  発行年: 2008年06月01日 
JST資料番号: L5457A  ISSN: 1342-7857  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
今回のシンポジウム(水産物の地産地消を支える地域流通)では,地産地消を支えるシステムの一つである「地域流通」を取り上げて,そのあり方について検討した。「地域流通」とは,地域特性を活かした流通システムの意味で用いることとする。水産物の地域流通には,広域流通のシステムとは異なった,次のような特性があるので,これらを活かしたシステムを構築することが必要である。1)漁獲から消費まで丸一日程度で流通が完了する可能性があり,高鮮度・高品質を活かした消費形態が可能である。2)地域独自の文化的特質のために水産物の消費形態が他地域とは異なり,これに対応した地域流通・加工システムが構築される場合もある。3)地域特性を活かした流通システムによって独自の商品・サービスを消費できることは地元在住の者だけでなく観光客にとってもメリットがある。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
動物性水産食品  ,  食品倉庫,荷造,運搬 
引用文献 (8件):
  • 農林水産省 2007. 『水産物供給コスト縮減に向けた課題と取り組みについて(案)』
  • 漁業経済学会第49回大会シンポジウム,「産地流通再編の諸問題」
  • 濱田英嗣・秋谷重男 2003. 「漁業経済学会第49回大会後記」『漁業経済研究』47巻3号,pp.81-87.
  • 佐久間美明 2005. 「流通の変革で多様な漁獲の復活を!」『アクアネット』18巻1号,pp.36-38.
  • 岩村暢子 2003. 『変わる家族変わる食卓:真実に破壊されるマーケティング常識』勁草書房
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る