文献
J-GLOBAL ID:200902214530645918   整理番号:08A0671526

集落営農法人による中山間地水田輪作の実態と課題-品目横断的経営安定対策の麦・大豆二毛作への影響-

著者 (1件):
資料名:
巻: 44  号:ページ: 85-91  発行年: 2008年06月25日 
JST資料番号: L4327A  ISSN: 0388-8525  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
広島県中山間地域で稲・麦・大豆の2年3作に取り組む集落営農法人を事例に,麦・大豆二毛作の取り組み過程を確認した。また,稲・麦・大豆作の到達点・課題を生産性・収益性の側面から明らかにした。稲作は高い生産性を実現している一方,大麦・大豆作については相対的に優良な圃場を利用して二毛作に移行した。しかし,収量が低迷する中で,転作助成金の大幅な減額に伴い部門収支は悪化した。品目横断的経営安定対策の影響として,まず,過去実績面積と2007年産大麦,大豆の作付面積との対応関係から生まれる旧制度との収益較差が指摘された。麦跡大豆作の経年的な拡大は,二毛作への移行過程としての対応であったが,2007年産大豆の一部に過去実績の裏づけのない作付けが生まれた。こうした「緑ゲタ」の対象にならない過剰作付けは赤字幅を拡大した。また,現行技術での増収対応の限界が指摘された。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
農業経済,農業経営 
引用文献 (2件):

前のページに戻る